京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up8
昨日:73
総数:473140
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜 朱雀大路の 名に負いし 我等今こそ 人の世の 恵みに応え 健やかに 若き命を 鍛えつつ 理想に燃えて 共に励まん ああ朱雀 ああ朱雀 ああ朱雀中学 学ぶわれらに 栄えあれ 〜

3年生修学旅行

平和セレモニーを行いました。
画像1
画像2
画像3

3年生修学旅行

平和記念公園に到着しました。この後、平和セレモニーが行われます。
画像1
画像2

3年生修学旅行

金山サービスエリアで昼食をとりました。
画像1
画像2
画像3

1年生校外学習

カレーつくりも進んでいます。かまど職人が現れたようです。かまどの番人として守ってくれています。
画像1
画像2
画像3

3年生修学旅行

予定通り博多駅に到着し、バスに乗って移動中です。これから昼食を取ります。
画像1
画像2
画像3

1年生校外学習

電車でのマナーがとても素晴らしかったようです。そして順調に友愛の丘に到着し、説明をしてもらい、いよいよカレーつくり開始です。自分の役割をきちんと果たしておいしいカレーを作ってください。
画像1
画像2
画像3

1年生校外学習

5月23日(木)1年生がグラウンドに集合して、出発式を行っています。たくさんの学び多き一日にしてください。
画像1
画像2
画像3

3年生修学旅行

時間通りに京都駅に到着し、新幹線に乗りました。
画像1
画像2

3年生修学旅行

時間通りに学校を出発しました。
画像1
画像2
画像3

3年生 修学旅行

体育館に集合しています。旅行会社の方やカメラマンさんの紹介、諸連絡を行っています。このあとバスに乗り京都駅に出発します。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

行事予定

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

朱雀中学校の生徒心得

京都市立朱雀中学校
〒604-8863
京都市中京区壬生中川町20-1
TEL:075-841-0205
FAX:075-841-0455
E-mail: suzaku-c@edu.city.kyoto.jp