京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:35
総数:397193
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日〜8月25日夏季休業・8月26日2学期始業式

【若狭】2回戦

画像1画像2画像3
2回戦です。
もう一度お題に挑戦です。2回目はどの班もアイデアや、工夫、話し合いがスムーズです。

[IMG_9794.jpg]


[IMG_9796.jpg]


[IMG_9799.jpg]

【若狭】鑑賞

画像1画像2
20分で完成させました。
子どもたちはほかの班のお題を知りません。
何を作ったのかな?

[IMG_9790.jpg]


[IMG_9793.jpg]

【若狭】大作!

画像1画像2画像3
子どもたちの想像力に驚かされます。

[IMG_9778.jpg]


[IMG_9779.jpg]


[IMG_9781.jpg]

【若狭】お題は?

画像1画像2画像3
ちょっとわかってきたものもありますね。
グループのメンバーであーだこーだ言いながら作成中。

[IMG_9767.jpg]


[IMG_9770.jpg]


[IMG_9774.jpg]

【若狭】何を作るのでしょう?

画像1画像2画像3
カプラの積み木は全部で3000ピースです。
10のグループで使うには多いのか、少ないのか。

[IMG_9763.jpg]


[IMG_9764.jpg]


[IMG_9765.jpg]

【若狭】「カプラ」スタート

画像1画像2画像3
夕食の後は、班対抗でカプラです。
積み木を使った造形遊びです。
「よーいどん!」の合図でリーダーがお題を取りに行きました。
手にした巻物に書かれているお題のものをつくります。
さて、お題は…?

[IMG_9760.jpg]


[IMG_9761.jpg]


[IMG_9762.jpg]

【若狭】いただきます

画像1画像2画像3
子どもたちはおなかぺこぺこだったのようで、おかわりする人がたくさんいました。

[IMG_9757.jpg]


[IMG_9758.jpg]


[IMG_9759.jpg]

【若狭】バイキング

画像1画像2画像3
今日の晩ご飯はカレーライスとさまざまなおかずです。
子どもたちは、自分の好きなものや食べたいものを選んでいました。
山盛りの人も!全部食べられるかな。

[IMG_9750.jpg]


[IMG_9751.jpg]


[IMG_9755.jpg]

【若狭】お風呂のあと

画像1画像2画像3
活動後は汗だくでしたが、お風呂に入ってスッキリしました。
もう眠れそうです。

[IMG_9735.jpg]


[IMG_9739.jpg]


[IMG_9742.jpg]

【若狭】優勝目指して

画像1画像2
?
オリエンテーリングでは、チェックポイントごとにパンチがあり、子どもたちはそれを集めながら歩きました。
暑さもあり、とても疲れたと思いますが、声をかけたり、協力したりしながら時間までがんばりました。

[IMG_5042.jpg]


[IMG_5044.jpg]


[IMG_5040.jpg]
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp