京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up35
昨日:71
総数:633448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

素敵な贈り物

画像1
 洛南保育園の園児のみなさんから素敵は花の贈り物が届きました。色とりどりの花があり、その花を見ると明るい気持ちになりました。暑い中、学園まで届けていただき、ありがとうございました。

学園総会 第1部

 6月11日(火)に学園総会を行いました。
 第1部では、学園生全員が大体育館に集まって、学級旗のお披露目と学級目標・学年目標の発表をしました。代表の学園生は、少し緊張しながらも自分たちで考えた目標を元気よく紹介していました。
 また、児童生徒会本部役員より、夏のHS(ハッピースクール)大作戦についての発表がありました。今年の夏のテーマは「笑顔で夏に勝とうぜ大作戦」です。暑さに負けずに楽しい学園生活を送ってもらいたいと思います。
画像1
画像2
画像3

学園総会 第2部

 6月11日(火)に学園総会を行いました。
 第2部は、5組と5年から9年までの学園生で、児童生徒会本部や各評議専門委員会の基本方針について、質疑応答をしたり採決を行ったりしました。第1部とは違った雰囲気で、自分たちの学園をよりよくするために、真剣に討議を行いました。
画像1
画像2
画像3

2年生 これから頑張ることを発表したよ

画像1
 6月12日(水)、学園総会がありました。学年目標である「ひまわり〜すくすく まっすぐ〜」や頑張りたいことを学年の代表者が発表しました。この一年間を通して、2年生みんなでひまわりを目指していきます。

3年生 「光と風」学習

画像1画像2
 「光と風」学習では、凌風のまちの「すてき」を探っています。今日は、希望の家の所長さんから凌風のまちの昔の様子を聞くことで、人々の思いやりから現在のまちへつながったことを知りました。ふりかえりの時間では、「もっと凌風の『すてき』が知りたい!」とやる気に満ちあふれていました。

2年生「水あそび」始まりました

画像1
 2年生は今週から、「水あそび」が始まりました。この学習では、水中を移動したり、潜ったり、浮いたりできるようになることが目標です。初日の学習では、天候にも恵まれ、「とっても楽しかった。」「一年生の時より水に顔がつけれるようになった。」といううれしそうな学園生の声が聞こえてきました。

6年生 プール清掃

 来週より始まる水泳学習に向けて、6年生がプール清掃を行いました。どのクラスも、隅々までしっかりと磨いてくれ、ピカピカのプールになりました。
 これから始まる水泳学習では、このピカピカのプールで、気持ちよく元気いっぱいに学んでほしいと思います。6年生、ありがとう!
画像1画像2画像3

6月はじめの「朝のあいさつ・付き添い運動」

画像1画像2
 1日の土曜参観、ありがとうございました。今日は6月はじめのPTA本部役員、見守り委員、学校支援ボランティアの皆様による「朝のあいさつ・付き添い運動」を行いました。
 本日の朝は天候に恵まれましたが、昨日は激しい雨でしたね。これから雨の多い時期となりました。傘をさす機会も多いので、安全に登下校できるように、ご家庭でもお話をしてもらえればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
 朝早くからご協力いただいたPTA本部役員、見守り委員、学校支援ボランティアの皆様、ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いします。

2年生 ミニトマトを育てています

画像1
 2年生では生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」の単元の中で、ミニトマトを育てています。ワークシートには、日に日に成長していくミニトマトの実や色、数や大きさなどの変化に注目しながら観察を行っています。

2年生 食の学習「めざせ!やさいはかせ」

画像1
 2年生は食の学習の一環として、「めざせ!やさいはかせ」の学習をしました。給食にでてくる野菜の食感や味、見た目、触った感じなどを考え、野菜について新しい発見をすることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

配布文書

学園評価

凌風小中学校 いじめ防止基本方針

学園だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立凌風小中学校部活動運営方針

学園生活のきまり

学園教育目標・経営方針

京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp