休日参観の様子1
遅くなりましたが、休日参観の様子を紹介します。
中間休みの時間では、保護者の方も校長室で児童と
一緒に過ごされていました(^^)
【校長室より】 2024-06-19 11:46 up!
1年生 図画工作「ぱくぱっくん」
先週に続いて,紙コップを切ってパクパクしてできるものをつくりました。紙コップの切り方や飾りの付け方を工夫して,先週よりもパワーアップした作品を作ることができました。
【1年生】 2024-06-18 19:31 up!
クラッピングファンタジー
前回から練習をしている「クラッピングファンタジー」。手拍子1と2に分かれて、ペアで練習をしました。ペアの手拍子を聴きながら、曲に合わせて手拍子をします。楽しそうです。
【4年生】 2024-06-18 17:45 up!
2年 休み時間の過ごし方
雨が降っていたので、みんな教室で過ごしました。
タブレットで調べ物をしたり、
本を読んだり、
友達と一緒に遊んだり
それぞれルールを守って楽しく過ごしていました。
【2年生】 2024-06-18 17:44 up!
3年生 図画工作「立ち上がった絵の世界」
それぞれのやり方で画用紙を立たせることができました。おもしろい工夫も見られ、見ていて楽しい気持ちになりました。
【3年生】 2024-06-18 17:44 up!
3年生 体育「水泳学習」3
大きな水しぶきを上げてバタ足をするのも楽しそうです。また、背泳ぎやクロールなどスイスイ泳ぐ子どもたちもいます。
【3年生】 2024-06-18 17:44 up!
この角、何度?
三角定規の角を利用して、隣の人に、角度問題を出し合っています。2種類の三角定規それぞれの角が決まっていることを知っていれば、とても簡単です。角度を測ることなく、角度を求めることができるのです!
【4年生】 2024-06-18 17:44 up!
3年生 体育「水泳学習」2
ボールを使いながら楽しく歩く練習。水の苦手な子もだんだん慣れてきて、笑顔が見られました。子どもたちの上達のはやさに驚かされます。
【3年生】 2024-06-18 17:43 up!
3年生 体育「水泳学習」1
勉強係さんを中心に自分たちで準備運動をしました。みんな楽しそうです。そして、今日も頑張りました。クロールの手の動きも丁寧に指導していただきました。
【3年生】 2024-06-18 17:43 up!
6月 安全ノート
6月は「道路の横断」がテーマでした。道路を横断するときに注意することをみんなで考えました。
【5年生】 2024-06-18 17:42 up!