![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:17 総数:471811 |
日記 4![]() ![]() 日記 3![]() ![]() ![]() 日記 2![]() ![]() ![]() 日記![]() ![]() ![]() やぶいたかたちからうまれたよ
図工の学習で、画用紙や新聞紙などを破り、どんな形に見えるか考えました。
画用紙に貼って、模様や背景などを描きたしました。 7月の個人懇談会で掲示します。 ![]() ![]() たのしいじかんを すごしました (ひまわり学きゅう)![]() ![]() ![]() 「きっずぱあく」のみなさんと たのしいじかんをすごしました。 「あめふりくまのこ」のおはなしをきいたり、 「かたつむり」のうたにあわせて てあそびをしました。 グーとチョキをカタツムリのようにして、 こうごにだすのうのトレーニングになることにも チャレンジしました。 さいごに 「しあわせなら てをたたこう」を ふりをつけながらうたって、 たのしいじかんがおわりました。 3年 算数の時間
みんな、寝ているわけではありません。
算数の時間です。 今日は分より短い時間の単位、秒について考えました。 体内時計を使って60秒をはかっています。 楽しかったです! ![]() ![]() ![]() 3年 ドッジボール
こまった時は
タイム!じゃんけんほん! ![]() ![]() 3年 おいしい給食
とっても暑い日でした。
冷凍ミカンが最高でした! ![]() ![]() ![]() 3年 道徳
今日は「風呂敷」といったお話を通して
残していきたい日本の文化について考えてみました。 授業終わりに、 日本の伝統文化(お香)を紹介しました。 今日持ち帰っています。 おうちでもお楽しみください! ![]() ![]() ![]() |
|