6年 算数
分数の学習をしています。自分が考えたことを発表し、互いに意見交換をしながら、答えを求めていきます。よりよく求めていく方法をみんなで考えています。
【学校の様子】 2024-06-20 11:31 up!
1年 算数
計算カードを使って、たし算をしていました。これから、家庭学習でも取り組んでいきます。早く正確に計算できるようになるために、繰り返しの練習が大切になりますね。
【学校の様子】 2024-06-20 10:51 up!
2年 図画工作
絵の具を使い始めた2年生。今日は水をうまく使って、色の濃淡を楽しみました。水の量を調整しうまく使うことで、一つの色でもたくさんの色を表現できることがわかったようです。
【学校の様子】 2024-06-20 10:48 up!
1ねん 朱桜タイム
来週予定されている、支部の合同育成運動会に向けて、1年生も練習をしています。開会式に参加する予定で、準備体操のダンスをしています。今日は、3組のお兄さんと一緒に練習しました。
【学校の様子】 2024-06-19 18:56 up!
3組 支部育成合同運動会に向けて
24日の本番が近づいてきています。今日は、体育館で司会の練習をしました。ゆっくりと言葉を言うことを意識して練習していました。先生と一緒に頑張っています。
【学校の様子】 2024-06-19 11:38 up!
5年 理科
5年生の理科の学習では、メダカの成長を調べていきます。この時期、卵から稚魚がかえっている様子が観察できます。写真で稚魚を確認できますでしょうか?また、じっくりと観察を続けていきたいです。
【学校の様子】 2024-06-19 11:33 up!
6年 理科
理科の学習の時間の様子です。今日はプリントを使って、これまでの学習の振り返りです。たくさんの用語についても、一つ一つ確認していきました。
【学校の様子】 2024-06-19 11:31 up! *
1ねん ずがこうさく
今日の図画工作は「はこでつくったよ」の学習をしました。さまざまな箱をテープで貼り合わせて、動物や乗り物をつくりました。動くところを作ったり、思い通りになるように箱を切ったりと楽しく活動しました。
【学校の様子】 2024-06-18 18:31 up!
2年 算数
文章問題をみんなで考えました。問題をテープ図に表して考えていきます。考えたことは、グループで交流しながら答えを求めていきました。難しい問題にも、みんなで一生懸命に取り組んでいます。
【学校の様子】 2024-06-18 13:25 up!
4年 書写
「日記」という字を習字で書きました。何度も繰り返し練習して、筆の運び方を確認していました。集中して学習に取り組んでいます。
【学校の様子】 2024-06-18 13:04 up!