京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up8
昨日:12
総数:295988
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「勇気をもって自ら挑戦し、愛と夢を胸に成長する向島の子」

3年 理科

今日は畑を耕しました。

かったい土なので苦労します。
2時間目の体育の前にしたので、
「体育の前になんでこんな疲れてるんや」
「畑仕事してはる人はすごいです」
などと言っていました。

隣の木から根っこが畑に侵入してきていたので、耕すのを途中で断念。
画像1
画像2
画像3

3年 国語

画像1
コの字酒場ならぬコの学び
画像2

3年 図工

絵の具を使って葉っぱから感じた色、模様をかいていきます。
画像1
画像2
画像3

3年 理科 Before

画像1
この単元では、ホウセンカとひまわりの種をまいて育てていきます。

まず畑の雑草抜きから始まります。
画像2

3年 理科 After

きれいになってきました。
画像1
画像2

3年 体育

画像1
リレー中です。
画像2

3年 外国語学習

気持ちを表す言葉をジェスチャーをまじえて学習しています。

「このジェスチャーは何を表しているでしょう?」
画像1
画像2
画像3

3年 図工

画像1
画像2
画像3
お気に入りの葉を選び、いろいろなみどり色があることに気付きました。

置き方によって感じ方も変わってきます。

どのような色を混ぜたらこの葉の感じの色になるのか、
試しながらかいていきます。

次は絵の具も使っていきましょう。

3年 図工2

画像1
画像2
画像3
今日はクレパスとクーピーを使いました。

中学年 1年生を迎える会

3・4年合同で1年生に向けて歌と合奏のプレゼント。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立向島小学校
〒612-8121
京都市伏見区向島善阿弥町2-3
TEL:075-601-8221
FAX:075-601-8222
E-mail: mukaijima-s@edu.city.kyoto.jp