![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:83 総数:433026 |
あおぞら 〜3年生・校外学習〜![]() ![]() ![]() 『京都駅ビル屋上』と『鉄道博物館』へ。 交通のマナーを守り、しっかり社会科見学ができました! ☆3シャイン☆ 1年生を迎える会![]() ![]() あおぞら 〜1年生を迎える会〜![]() ![]() 中学年として、高学年として…、 1年生に頼ってもらえる存在に、1年生を助ける存在にと、 立派に発表することができました。 交流学級の友達と1つの作品を作り上げる喜びもあります。 1年生を迎える会(8)
手を振りながら、退場する1年生。みんな笑顔であたたかい雰囲気でした。
![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会(7)
最後は、1年生がお礼の気持ちを込めて、言葉とダンスの発表をしました。
「よかったら、いっしょにおどってください。」と1年生が言うと、ほとんどの児童が立ち上がり、みんなで楽しく踊りました。 ![]() ![]() 1年生を迎える会(6)
6年生は劇と歌の発表でした。学校のきまりなどを楽しく伝えてくれました。
![]() ![]() 1年生を迎える会(5)
5年生からは、昨日の記事にもあったように、自分たちで考えた劇の発表がありました。楽しく行事のことを教えてくれました。
![]() ![]() 1年生を迎える会(4)
次は、4年生。おもしろいトークの後、すてきな歌声を1年生に届けました。
![]() ![]() 1年生を迎える会(3)
次は3年生。担任の先生といっしょにたのしい劇と歌のプレゼントをしました。
![]() ![]() 1年生を迎える会(2)
最初は、2年生からアサガオの種と「あったか言葉」のプレゼントがありました。
![]() ![]() |
|