【2年】国語「どんなおはなしかをたしかめて、音読しよう」
おはなしのようすがよくつたわるように表現するには、どうしたらよいのかをグループで話し合いました。
【学校の様子】 2024-05-09 12:56 up!
【4年】国語「ふしぎな出来事をとらえて読み、考えたことを話そう」
自分が不思議だと思った出来事を見つけ、前後の場面の様子に気を付けて読み進めていきました。
【学校の様子】 2024-05-09 12:48 up!
【5年】国語「人物の心情や人物どうしの関わりをとらえ、印象に残ったことを伝え合おう」
登場人物の関係に着目して読み、とらえたことをもとに、演じながら音読をしました。
【学校の様子】 2024-05-09 12:47 up!
【6年】体育 体ほぐしの運動 パワーアップ体操
自分の運動能力を高めるためのパワーアップ体操をそれぞれ考えました。
今日は実際にグループでやってみよう!
いろいろな体操に親しみました。
【学校の様子】 2024-05-08 18:05 up!
【1年】図画工作「すなとつちとなかよし」
図画工作の「すなとつちとなかよし」の学習をしました。
持ってきたゼリーのカップなどを使っていろいろなものをつくったりして
楽しみました!
【学校の様子】 2024-05-08 18:04 up!
【1年】 50m走
50m走一生懸命走りました。
まっすぐ前を見て、手を大きく振りながら頑張りました!
【学校の様子】 2024-05-08 18:04 up!
【6年】1年生との交流
「手つなぎふえ鬼ごっこ」と「手つなぎだるまさんが転んだ」をしました!仲良く楽しく、みんなにこにこで遊んでいました♪
【学校の様子】 2024-05-07 18:31 up!
【6年】1年生との交流
初めての異学年との交流は1年生☆
なかよしグループの1年生となかよくなろう!と一緒に遊びました♪
可愛い1年生に癒されながら、6年生らしくエスコートしながら楽しく遊びました!
【学校の様子】 2024-05-07 18:30 up!
【1年】算数「かずとすうじ」
何回も練習して、上手に書けるようになった数字を友だちと見せ合いました。
「これが上手に書けてるね!」
といいところを伝え合う姿が見られました。
その後に黒板にも上手に書けるようになった数字をみんなで書きました。
書き順も、形にも気を付けて書くことができています。
【学校の様子】 2024-05-07 18:29 up!
【1年】朝会
1年生にとって初めての全校朝会がありました。
いい姿勢で、校長先生のお話をしっかりと聞くことができました。
【学校の様子】 2024-05-07 18:29 up!