修学旅行7
善通寺に到着しました。長く続く階段でしたが,無事登りきることができました。
【学校の様子】 2024-06-11 17:31 up!
6月11日 今日の給食
☆ 今日の献立 ☆
・ごはん
・牛乳
・生節の生姜煮
・ほうれん草のごま煮
・みょうがのみそ汁
今日は【みょうが】が入ったおみそ汁でした。【みょうが】は生姜の仲間で,夏においしい野菜です。風邪や病気から体を守る「ビタミンC」を多く含んでいます。花が咲く前の蕾の部分を食べています。【みょうが】の爽やかな香りと,シャキシャキとした食感を感じながら食べました。
『生節の生姜煮』は,1年生は初めてだったのでどうかな?と思っていたのですが,食べてみると「おいしい〜」と完食してくれました。どの学年もきれいに食べてくれていました。
【給食室】 2024-06-11 17:09 up!
修学旅行6
【学校の様子】 2024-06-11 14:43 up!
修学旅行5
【学校の様子】 2024-06-11 14:40 up!
修学旅行4
科学館での様子です。体験型のものがたくさんあります。
【学校の様子】 2024-06-11 14:38 up!
修学旅行3
あすたむらんど徳島に到着しました。お弁当を食べた後,子ども科学館を見学します。
【学校の様子】 2024-06-11 13:00 up!
修学旅行2
サービスエリアにつきました。少し休憩した後,目的地に向けて出発します!
【学校の様子】 2024-06-11 12:58 up!
修学旅行1
待ちに待った修学旅行旅行当日です。出発式を終え、バスに乗りました。安全で楽しい2日間になるといいですね。
【学校の様子】 2024-06-11 09:40 up!
1年 体育科〜みずあそび〜
2回目の水遊び。この日も天気に恵まれました。バディやプールの入り方などのルールもしっかり覚えていた子どもたち。少し顔を水につけてみようと頑張る子も見られました。自分なりの目当てをもって楽しむことができました。次も晴れますように!
プールに入る前に上靴を脱ぎますが、とてもきれいに並べられていて、びっくりしました!心も整いますね。
【1年】 2024-06-11 07:33 up!
1年 生活科〜がっこうたんけん〜
学校探検では、これまで校舎内をまわりましたが、「校庭のことも知りたい!」ということで今回はタブレットをもって、校庭を回りました。「これは何の木の実やろ?」「これ見て!たこさんウィンナーみたい!」「レモンの葉っぱはレモンのにおいがするねんて!」「こんなところに銅像があった!」と大発見をたくさんしました。
【1年】 2024-06-11 07:33 up!