京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:20
総数:558447
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

おいしい食事

画像1画像2画像3
晩ご飯をいただいています。

買い物タイム

画像1画像2画像3
良寛荘でお買い物をしています。

良寛荘に着きました

画像1画像2画像3
今日お世話になる国民宿舎「良寛荘」に到着しました。

1年生 国語科 つぼみ

画像1
画像2
画像3
「つぼみ」の学習で作った、『いきもの びっくり くいず』を使って、クイズ大会をしました。今まで知らなかったいきもののびっくりに「えー!」「すごい!」と驚きの声があがり、いきものびっくりクイズは大盛り上がりで終えることができました。

理科 風のちからのはたらき

画像1
今日の理科の「風のちからのはたらき」であおいだ力で車を動かしました。その後に、どうやったらもっと速く走れるのか考えました。次回は送風機を使って、車が走る様子を観察します。

友だちとリコーダー練習

画像1
 今日の3時間目に音楽科で友だちとアドバイスを出し合いながら、練習をしていました。子どもたちは、どんどん上達して、きれいな音をひびかせていました。

平和記念公園を出発しました

画像1
見学を終え、平和記念公園を出発しました。
お世話になったボランティアガイドさんにお礼をいい、バスで宿舎に向かいます。

平和記念資料館の見学

画像1画像2画像3
平和記念資料館と、平和記念公園の見学をしています。

平和を願う集会

画像1画像2画像3
平和を願う集会を行いました。
折り鶴を歌い、千羽鶴を納めました。

原爆ドームに着きました

画像1
原爆ドーム前に着きました。
このあと、平和を願う集会を行います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp