![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:28 総数:472964 |
3年 今日も楽しい朝の会
今日の好きな○○は「飲み物」でした。
![]() ![]() ![]() みんなで げんきに なかよく![]() ![]() ![]() ダンス みんな おぼえて げんきに おどれるように なりました。 やすみじかんは、やくそくをして、 1ねんせいと6ねんせいも いっしょに なかよくあそんでいます。 みんなで げんきに なかよく がんばっている ひまわり学きゅうです。 ひまわりモールにむけて1 (ひまわり学きゅう)![]() ![]() ![]() しなものづくりにも 力がはいっています。 それぞれつくりたいものを どんどんつくっています。 ひまわりモールにむけて2 (ひまわり学きゅう)![]() ![]() ![]() さくひんづくりになれてきて、 じぶんたちのアイデアをだして、 どんどんつくっています。 これから、 おすすめのしょうひんのいいところなど、 かんがえていきます。 簡易検流計を使って 2![]() ![]() ![]() 簡易検流計を使って![]() ![]() ![]() 4年 電流の向きを調べよう2
3年生で電流の学習はしましたが、乾電池の向きによって電流の向きが変わることは今回初めて知りました。
新たな発見とともに、協力して学習を進めていきます。 ![]() ![]() ![]() 4年 電流の向きを調べよう
前回のプロペラの動きから、電流に目を向けて実験を行いました。
電流計を使うのは初めてでしたが、しっかりと実験できました。 ![]() ![]() ![]() 4年 平行さがし2
掲示物やロッカー、教科書など…。
たくさんの平行が身の回りにあることが分かりました。 ![]() ![]() ![]() 4年 平行さがし
算数科で垂直や平行な直線について学習を進めています。
教室の中に平行な2本の直線はあるかな? ![]() ![]() ![]() |
|