![]() |
最新更新日:2025/10/26 |
|
本日: 昨日:197 総数:833493 |
【7年】第1回総括考査 奮闘中!
今週水曜日から第1回総括考査が始まっています。教科数が増え、より計画的な学習が求められる中で、自分の力を精一杯出そうと頑張っている姿がありました。最後まであきらめない姿勢を大切にして取り組んでいきましょう!
3年 蓮花タイム「田植え体験」
大変貴重な体験ができて、子どもたちの表情もキラキラしていました。 保護者の皆様、田植え体験のご準備をしていただきありがとうございました。 本日の活動の様子をぜひご家庭で聞いてあげてください。 引き続き、お洗濯のご協力をお願いいたします。 4年生 外国語
外国の言葉を理解するのは難しいですができるととても楽しいですね。 4年生 社会
学校ではどんなごみが出るのか考えてみました。
たくさんのごみが毎日出ていますね。 みなさんはごみを減らすためにどんなことをしているでしょうか。 毎日の生活を振り返ってみました。
1組 3年生 田植体験 その3
3年 蓮花タイム「田植え体験」
初めは田んぼに入ることに戸惑いの様子を見せていた子たちでしたが、一歩入ると大盛り上がりで田植え体験を楽しんでいました。 ぬかるんだ地面に足をとられ、悪戦苦闘しながら稲を植えました。 「田植えって大変やなあ」「ご飯大切に食べなな」と口々に話していました。 本日は大変お世話になりました。本当にありがとうございました。 1組 3年生 田植体験 その2
1組 3年生 田植体験
1組 総括考査
集中して取り組むことができました。 1組 7〜9年生 ランチョンマット
|
|
|||||||