![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:9 総数:205400 |
5年 誕生日会をしました!
遅くなりましたが誕生日会をしました。おめでとう!
自分たちで声をかけ合いながら会を進めることができていました。 ![]() ![]() ![]() くすのき 図工 思いをかたちに
図工では、ローラーを使って学習しました。
大きな模造紙に自由にローラーを使って描きながら、ローラーの面白さや良さをお互い見比べながら共有して学び合いをしました。 ![]() ![]() ![]() 【くすのき1】書写の様子![]() 【くすのき1】音楽の様子
拍にのって手拍子をしている様子です。回数を重ねるごとに上手になっていきました。みんなの手拍子がそろった時にはうれしそうな表情をうかべていました。
![]() 6年 調理実習(3)![]() ![]() ![]() 【くすのき1】歯みがき学習![]() ![]() ![]() 「朝・昼・晩と食事の後に正しく歯磨きできるようになろう!」と話しています。おうちでも食後に歯磨きの声かけをしていただけるとありがたいです。 6年 調理実習(2)![]() ![]() 6年 調理実習(1)![]() ![]() ![]() くすのき「山科川の様子」(社会)
京都市の学習の中で,山科川の流れる様子が気になった子どもたち。
「山科川はどっちに流れてるの?」 「どこに流れていくのかなあ」 と,いろいろ疑問がわいてきたようです。 自分なりに予想を立てて,早速確かめに行ってみました。 ほとんどの子は自分の予想通りの結果に大満足。 地図アプリで流れが大阪の海まで続ていることにも気づくことができました。 ![]() ![]() 5年 はみがき学習♪
染出しを使って、歯磨きの学習を行いました。
![]() ![]() ![]() |
|