![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:38 総数:502293 |
【5年 家庭科】ゆで野菜サラダを作りました![]() ![]() ![]() 「ゆで野菜サラダ」は、キャベツ、にんじん、ブロッコリーを茹でてサラダを作りました。「ドレッシング」は和風ソース。醤油、サラダ油、酢を混ぜ合わせて作りました。 「水からゆでるか、沸騰した湯からゆでるか」 「水、湯の量」「ゆで時間」 「好みのやわらかさの確認の仕方」 「包丁や軽量スプーンなど用具の使い方」 「調理の手順」 など、たくさんの確認事項を学習し、計画、準備しました。 前回の調理実習の反省をいかして、班の中で声掛けし合ったり役割分担をしたりして、スムーズに進めることができました。 班のみんなで力を合わせて、包丁やガスコンロ、熱された鍋や熱湯の取り扱いに気を付けながら、作ったサラダを嬉しそうに食べていました。 2年生 体育科「リレーあそび」![]() 2年生 生活科「おいしいやさいをそだてたい」![]() ダンスパーティーをしました![]() 5曲の中から1曲を選び、振付けを考え、練習をしてきました。 体育の学習外でも、朝の会で練習を重ね、本番を迎えることができました。 練習したことで自信を持って、踊ることができました。 6年生 体育科〜タグラグビー〜![]() ![]() 6年生 音楽科〜リコーダーの演奏〜![]() ![]() 1年 体育「みずあそび」![]() ![]() 友だちと向き合って水をかけたり、カエルになってジャンプしながら進んだり、自分でできる泳ぎ方をしたり、楽しみながら水慣れに取り組んでいます。 今週はとても暑かったので、「気持ちよかった。」「楽しかった。」と言っている子がたくさんいました。 今日の給食![]() ひじき豆は、昔から食べられてきているおばんざいの一つです。けずりぶしでとった出汁のうま味が感じられます。だしのうま味や大豆の食感を楽しみながら食べることができました。 だんだんと暑い季節となり食欲も落ちてしまうかと思いますが、夏バテしないためにも食べることをより一層大切にしていってほしいと思います。 田植えをしました![]() ![]() 田植えをする上で、気を付けることを真剣に聞きました。 これから、秋の収穫まで一生懸命、お世話をしていきます。 5年生 田植えをしました!![]() ![]() ![]() |
|