京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:97
総数:316999
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月24日(月)からの1週間は、夏の読書まつりを実施します。   令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

あおぞら学級 体育科 水泳学習その1

 初めての水泳学習は、低水位での水遊びでした。前の日から楽しみにしていた子どもたち。当日も、うきうきわくわくが隠せない様子でした。
 消毒槽・シャワーそして準備体操をして、いよいよ入水です。
画像1
画像2
画像3

【1年】プール開き

 14日から体育科で「水あそび」の学習が始まりました。

 今日は初めての学習だったので、シャワーの浴び方や体操の仕方、プールへの入水の仕方などを先生から細かく教えてもらっていました。

 これからも安全に気をつけて学習を進めていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

【2年】水あそびが始まりました

画像1
画像2
画像3
 体育科では、「水あそび」の時間がやってきました。
 
 これからの学習を通して、水遊びの楽しさに触れながら、水につかって歩いたり走ったり、息を止めたり吐いたりしながら、水にもぐったり浮いたりする動きを身に付けたりとできることを増やしていってほしいです。

 みんなの笑顔がいっぱい見れた学習になりました。

2年 こっちも大きくなったよ!(☆さとやま生活科☆)

 さとやま生活科『ぐんぐん そだて おいしい やさい』では、畑で、ナスビ、ピーマン、オクラ、キュウリを育てています。
「かわいいナスビがついている!」
「ちっちゃいピーマンもある!」
と野菜が育っている様子に喜びを感じているようです。
 これから、どのように育っていくのか楽しみですね。

画像1
画像2
画像3

2年 大きくなったね!(☆さとやま生活科☆)

 さとやま生活科『ぐんぐん そだて おいしい やさい』では、ミニトマトを育てています。毎日せっせと水やりをして、大きくなっている様子を確かめている子どもたち。
「ミニトマトが、赤くなってきた!」
と、とっても嬉しそうに伝えてくれる様子があります。
 国語科『かんさつ名人になろう』で、学習した観察記録の仕方を取り入れて、これからもミニトマトの育ち方を観察していきます。

画像1
画像2

5年 体育 「ベースボール」

画像1画像2画像3
 ベースボールの学習が始まりました。どうすればボールを遠くにとばすことができるのか、アウトをとるためにはどういう守備をしたらよいのかチームで話し合いながら学習を進めています。チームのみんなへの声かけも活発になってきました。

ころがし ドッチボール

画像1画像2
「これから、1班対2班の試合を始めます。よろしくお願いします!」
と元気なあいさつで試合が始まります。
相手を狙ってボールを転がし、楽しんでいる様子が見られました。

つぼみ くいずをしよう!

画像1画像2
クイズにしたいつぼみを選びました。
「これは、なんのつぼみでしょう。」
と、クイズにするのが楽しみですね!

マット運動に挑戦!

画像1画像2
マット運動に取り組んでいます。
開脚前転や側転など、3年生ではじめて知る技にも
挑戦しています。

根、くき、葉をみつけよう!

画像1
画像2
画像3
理科の学習で、植物の根、くき、葉の学習をしています。
オクラやヒマワリ、ホウセンカのように、学校で育ててる植物だけでなく、
他の植物もどうなっているのか色を塗って確認しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 ひびきあいタイム
6/25 選書会
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp