京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up11
昨日:45
総数:700735
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】 理科 雲と天気の変化

画像1画像2
 今日は雲の動きと天気の変化にはどのようなきまりがあるのかを、雲画像やアメダスの降水量情報から調べました。

 前日の同じ時間と比べることで、きまりに気づくことができていました。

【2年生】にぎにぎねん土〜パート1〜

 図画工作科「にぎにぎねん土」の様子です。粘土をにぎって、面白い形をたくさん作ることができました。
画像1画像2画像3

【2年生】にぎにぎねん土〜パート2〜

 粘土をにぎって出来た形を色々な方向から見て、何に見えるかを交流しました。夢中になって活動していました。
画像1画像2画像3

6年生 明日は修学旅行2☆

「ゲルニカ」の作品について考えています。
画像1
画像2
画像3

6年生 明日は修学旅行☆

明日は修学旅行です。これまでに修学旅行での活動について学びを進めてきました。先週には、大塚国際美術館で見られるピカソ作の「ゲルニカ」をみんなで鑑賞し、どんな思いが込められた作品なのかを考えました。
画像1
画像2
画像3

6年生 放送委員会

画像1
放送委員会の仕事もてきぱきと頑張っています!相談しながら進めている様子でした。
画像2

5月8日(水)

ミルクコッペパン、牛乳、コーンクリームシチュー、ソテー
画像1画像2

総合的な学習 わたしと仕事

画像1
画像2
総合的な学習の時間には、「どのような思いを大切にして働くのか」について班で話し合いました。

タブレットのシンキングツールを使って、自分の意見を相手に伝えたり、友達の新しい意見に気付いたりしました。

【5年生】 掃除を頑張っています!2

画像1
 5年生の掃除の担当は、校舎の入口です。

 多くの人が通る場所を高学年として任されています。

 張り切って掃除をする姿が見られました。

【5年生】 掃除を頑張っています!

画像1画像2
 5年生になって一か月経ちました。

 毎日掃除を頑張っている様子がよく見られます。

 身の回りを整えて学習に向かうことができています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp