![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:43 総数:529056 |
2年 算数「たし算のひっ算(1)」![]() ![]() ![]() まずは、(2位数)+(2位数)で繰り上がりのないたし算を筆算で計算する方法を学びました。先生の説明を聞いて、計算棒を使い縦に並べると見やすいことが分かったようです。そのことを、友達に説明してさらに、理解を深めていました。 ノートの使い方も難しくなってきます。おうちでも、筆算の書き方を見て励ましのお声かけをお願いします。 5年 算数 〜小数のかけ算〜![]() ![]() ![]() 4年 理科 ツルレイシの観察![]() ![]() 4組 正しい姿勢で書こう![]() ![]() 1年 図工 おってたてたら![]() ![]() ![]() 1年 本はともだち![]() ![]() 借りたい本を借りて、教室に持ち帰りました。たくさんの本にふれて、心を豊かに、想像力を広げていってほしいと思います。 1年 アサガオが大きくなってきたよ!![]() 来週ぐらいには、2つの芽を残して、後は間引いていきたいと思います。持ち帰った芽は、できたらお家でも育ててあげてください。夏には、元気いっぱいのアサガオが咲きますように・・・☆ 4年 図工「おもしろだんボールボックス」![]() ![]() ![]() 子ども達のアイデアが光る作品が次々と出来上がっていました。「ある素材」を様々な道具で「新しいモノ」へと作り変える活動は楽しいです。 今日の給食
今日の給食は「麦ごはん・牛乳・豚肉とこんにゃくのいため煮・切り干し大根の煮びたし・ういろう」でした。
「ういろう」は、江戸時代から伝わる「和菓子」です。米粉・黒砂糖・さとうを混ぜて、一つずつカップに入れ、スチームコンベクションオーブンで蒸しました。ういろうのもっちりとした食感や、黒砂糖の優しい甘みを味わっていただきました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 音楽![]() ![]() ![]() |
|