![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:591720 |
花背山の家![]() ![]() 理科だより6年「はく動と脈はく」
心臓と血管の動きについて学習しました。
・心臓の動き・・・はく動 ・血管の動き・・・脈はく 聴診器で自分のはく動をきいたり、手首などから自分の脈はくを調べたりしました。 聴診器で自分の心音を聞くのが初めてだという児童もいて、みんな熱心に調べていました。 ![]() ![]() 花背山の家![]() ![]() 花背山の家![]() ![]() ![]() 花背山の家
2日目の夜のキャンプファイヤー。とっても盛り上がりました! レク係が大活躍!
![]() ![]() ![]() 花背山の家
2日目の夜はキャンプファイヤー。準備中の様子です。
![]() 花背山の家
山登りを無事に終えて、アイスクリームを食べました。みんな元気です。
![]() ![]() ならべて ならべて
本、数え棒、筆、お皿・・・たくさんのいろいろなものを多目的室いっぱいに並べて遊びました。みんなが思い思いに並べていくと、大きな一つの街のようになりました。普段はなかなかできないことを、思う存分楽しむことができました。
![]() ![]() ![]() いくつといくつ
「10がいくつといくつ」の学習の様子です。しっかり手をあげて発表したり、話を聞いてノートに書いたりと、みんなやる気いっぱい頑張っています。
![]() ![]() にこにこいぶくろさん【1年生】
今日は栄養教諭の先生と「にこにこいぶくろさん」という学習をしました。姿勢が悪いと、胃袋がつぶれてしまったり、胃の中で吸収したものがうまく細かくならなかったりと体調を崩す原因になることを知りました。子どもたち一人ひとりが食べるときの目標を決め、ニコニコ胃袋さんシールを持ち帰っていますので、おうちでもよい姿勢で食べることを実践してみてください。
![]() ![]() ![]() |
|