京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up3
昨日:84
総数:352029
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月19日(水):水遊び開始 6月24日(月):水泳学習開始 6月28日(金):授業参観(5校時)・山の家説明会

6年修学旅行11 5月9日(木)

画像1
予定時刻に渦の道を出発し、これから宿泊先の琴平花壇へ向かいます。子どもたちは、変わらず元気にしています。

6年修学旅行10 5月9日(木)

画像1
ほぼ予定通りに渦の道へ到着しました。大鳴門橋を渡る時に、少し渦が見られました。海からの風が気持ちいいです。

6年修学旅行9 5月9日(木)

画像1
どろんこ体験の様子です。袋に詰められるだけの玉ねぎを入れていました。多い子で30個ほど入れてたようです。予定通り淡路島牧場を出発して、これから渦の道に向かいます。みんな変わらず元気にしています。

6年修学旅行8 5月9日(木)

画像1
昼食のカレーライスです。デザートにヨーグルトまたはゼリーがついています。

6年修学旅行7 5月9日(木)

画像1
淡路島牧場に少し早めに到着しました。記念撮影を済ませて、これから昼食のカレーライスをいただきます。

6年修学旅行6 5月9日(木)

画像1
北淡震災記念公園では、断層のずれや家屋倒壊の様子を見学しました。これから予定より5分遅れで淡路島牧場へ向かいます。

6年修学旅行5 5月9日(木)

画像1
北淡震災記念公園に到着しました。館長さんのお話を静かに聞きながらメモを取っています。子どもたちは、みんな元気に過ごしています。

6年修学旅行4 5月9日(木)

画像1
淡路サービスエリアに着きました。カメラマンさんとも合流して、記念撮影もしました。バスは予定通りに出発し、これから北淡震災記念公園へ向かいます。

6年修学旅行3 5月9日(木)

画像1
桂川SAで休憩を済ませ、これから出発します。バスレクも始まりました。

6年修学旅行2 5月9日(木)

画像1
子どもたちを乗せたバスは、予定時刻に出発しました。これから、随時修学旅行の様子をHPにてお伝えしますので、お時間がある時にでもご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp