![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:44 総数:376855 |
【6年】千羽鶴のお願い(1)![]() ![]() ![]() 今日は1年生のところに行き、一緒に鶴を折りました。 上手に教えてあげることができたかな? 【6年】食の学習![]() 「体によい水分のとり方を考えよう」というめあてで、飲み物の砂糖の量について調べました。 これから少しずつ意識できるといいですね。 【6年】税の教室![]() ![]() ![]() 身の回りの税金のことについてや、税がなかったら…などといったことを教えていただき、改めて税について考え直すことができました。 札束の見本を見せていただき、大興奮の子どもたちでした。 【2年】国語「ていねいに かんさつして、きろくしよう」![]() 【1年】 生活 「さいてほしいな わたしのはな」
生活科の学習では、朝顔だけでなく他の植物も育てます。
マリーゴールド・オジギソウ・ふうせんかずら・コスモスを 育てていく予定です。 チームに分かれて種の観察をしました。 ![]() ![]() ![]() 【1年】給食のようす![]() ![]() ![]() 見事に完食!おいしかったね♪ 【1年】音楽「はくをかんじとろう」
曲に合わせてリズムを友だちと打ちました。
友だちと一緒にするとさらに楽しいですね♪ ![]() ![]() 【1年】体育「ころがしドッジボール」![]() 試合の合間には作戦会議をしたりしています。 チーム力がどんどん高まっています♪ 5年 プール掃除
6日(木)に今年の水泳学習のため、5年生でプール掃除を行いました。プール内の苔やプールサイドのカバーの汚れ、洗い場までピカピカになるまで懸命に掃除してくれていました。醍醐小みんなのために頑張る姿がとても素敵でした。
![]() ![]() ![]() わっかでへんしん
頭・腰・手首など、様々なところにつけるわっかを作り、飾りを工夫して作りました。みんなそれぞれにイメージを持って「何か」に変身しました。
![]() ![]() ![]() |
|