京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:138
総数:667167
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

1年生 算数科「いろいろなかたち」

今日は、お家から持ってきた箱を仲間分けしました。

「これ、ころがる〜。」
「これとこれは積めそうやな。」

と、特徴に注目しながら、
3種類に仲間分けしました。

5時間目でしたが、楽しく学習に取り組めました!
画像1
画像2

あさがおの芽が出たよ!!!

毎日頑張っている水やり!!

今週から少しずつ芽が出てきました。

まだまだ成長できるように水やり欠かさずしようね!

大きくなあれ!わたしのあさがお!!
画像1

1年生 2年生との顔合わせ

今日は、楽しみにしていた学校探検に向けて、2年生との顔合わせでした。
 2年生が待ってくれている体育館へ、緊張した様子で入った1年生でしたが、自己紹介やジャンケンゲームをしているうちに打ち解け、少し仲良くなれました。

素敵なお手紙とあさがおの種をもらい、とっても嬉しそうな表情でした。

明日の「学校探検」もとっても楽しみです♪

画像1
画像2
画像3

係活動中!

画像1
画像2
係活動を決めました。

クラスみんなが仲良く、楽しく、笑顔になれるための取り組みを考え中。

これからの活動が楽しみです♪

調理実習 「青菜のおひたし」

家庭科の時間に調理実習をしました。
お茶を入れた経験を活かしてガスコンロを使いこなしたり、ほうれん草をゆでたり、切ったりとテキパキと行動していました。
自分たちで作った料理は、給食時間においしく食べました。
醤油が多すぎて少ししょっぱい班もありましたが、「美味しい!」と嬉しそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 タブレットを使った学習

画像1
 3年生はタブレットを使った学習にもチャレンジしています。今回は社会科で、「京都市役所」について調べました。地図記号を習ったときに「市役所」は出てきたけど、いったい何をしているところなんだろう?そんな疑問を解決するためにタブレットを活用しました。調べたことはノートにまとめて、京都市役所の仕事がみんなの生活にも関わっていることがわかってきました。

4年生:『国語科 漢字辞典の使い方』

漢字辞典を使って学習を進めています。
音訓索引や部首索引をを使って漢字を調べています。

今日は辞典を使ってクイズ大会を行いました。
音訓や部首のヒントをもとに、辞典から探し出していました。

これからも漢字の学習に生かしていきます。
画像1
画像2

4年生:『体力テスト シャトルラン』

体力テストでシャトルランを行いました。
自分がどこまで走り切ることができるのか
一人一人が目標に向けて頑張る姿
とっても素敵でした!
画像1
画像2

第1回 学校運営協議会

画像1
画像2
画像3
5月22日(水)、令和6年度 学校運営協議会を行いました。

学校運営協議会とは、これまでの「開かれた学校」からさらに一歩踏み出し、「地域とともにある学校」として学校と地域が一体となって子どもたちを育むための仕組みです。
学校運営協議会委員の方や京都市教育委員会の松井主席社会教育主事にご参加いただきました。日頃より本校の教育活動にご理解・ご協力いただき、ありがとうございます。

学校の方からは、今年度の教職員紹介や学校経営方針、教育活動の変更点や主な年間行事予定について話をさせていただきました。今後も学校と地域が協力して教育活動を進めていきたいと考えています。これからもよろしくお願いいたします。

6年生 「伝え合いを通して」

画像1
 自分の言葉で説明したり、話をつなげたりしながら話し合いを進めています。
 
 集団生活だからこそ味わえる楽しさや達成感を感じられるようにしていきたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 さすてな見学(4年)
6/20 自転車教室(4年)
6/21 西京図書館読み語り
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp