京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up14
昨日:166
総数:532505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

授業参観日

 昨日の雨が嘘のような青空が広がり、爽やかな風が吹く中、ご来校いただき、ありがとうございました。今年度が始まって2か月が経ち、学校にも慣れ、生徒たちは、それぞれの立場で、今やるべきことや自分自身と向き合きあいながら学習しています。今日は、そんな姿をご参観いただけたのではないかと思います。また、説明会や懇談会にもご参加いただきありがとうございました。
 次回6月の授業参観日は、6月20日(木)になります。ぜひ、ご予定ください。
画像1
画像2
画像3

専門科『食品加工』               〜近建ビルメンテナンスでのパン販売〜

 今日は、近建ビルメンテナンスにてパン販売をさせていただきました。今年度、はじめてのパン販売で、天候も心配される中でしたが、3年生3名で担当し、無事、販売することができました。昨年度から始めた受注販売(事前にご予約ただいた商品を販売)も好評いただいております。生徒たちが頑張って作ったパンを喜んでいただき、「ありがとう」とお声かけいただくことが、生徒の意欲や力になっています。
画像1
画像2
画像3

[6月]喫茶ミルキーウェイ営業カレンダー

 来週から6月に入ります。今日は、台風と前線の影響で、重たい雲が広がっていますが、梅雨入りも近づいてきています。蒸し蒸しと過ごしにくい季節となりますので、ぜひ、喫茶ミルキーウェイの焼きたてパンと飲み物で一息ついてください。

ホームページ右側の『お知らせ』欄に掲載しています。
↓↓↓下記をクリックすると、PDFファイルが開きます。
[6月]喫茶ミルキーウェイ営業カレンダー
画像1

「自然災害に伴う警報等発令時の取り扱い」及び「地震に対する非常措置」について

 台風第1号が発生し、今週末には関西付近に最も近づく予報となっています。また、前線の影響もあり、大雨にも注意が必要です。これから、台風の時期にも入っていきますので、十分にご注意ください。また、今年は、地震も多発しております。合わせてご注意ください。

 「自然災害に伴う警報等発令時の取り扱い」及び「地震に対する非常措置」について、5月1日に配布させていただきました。ホームページの右側にも掲載しておりますので、ご確認ください。

👇こちらをクリックするとPDFデータが開き、ご覧になれます。

 「特別警報」及び「暴風警報」発令時の取り扱いについて

 「土砂災害警戒のための避難指示」等、発令時の取り扱いについて

 地震に対する非常措置について

令和6年度 学校いじめの防止等基本方針

 今年度の『学校いじめ防止等基本方針』を掲載しました。生徒の皆さんが、笑顔で安心して通える学校づくりを目指していきます。
 ホームページ右側の「いじめ防止対策基本方針」のところに掲載しましたので、ご覧ください。

下記のリンクからもご覧いただけます。

『令和6年度 学校いじめの防止等基本方針』

2年生研修旅行〜その79〜

 解散式を終え、たくさんの楽しい思い出をお土産に、自宅へと帰っていきました。
 天候にも恵まれ、大変、思い出深い2泊3日となりました。この経験を糧に、また来週から、自分たちの夢に向かって進んでいってほしいと思います。
 保護者の皆様、研修旅行に向け、ご支援いただき、ありがとうございました。帰宅後、家庭で疲れを癒しつつ、旅の思い出話に花を咲かせてください。
 2年生の皆さん、お疲れ様でした。たくさんことを経験することができた2泊3日だったのではないでしょうか。土日、ゆっくりと疲れを癒し、また、来週、元気に登校してきてください。
画像1
画像2

2年生研修旅行〜その78〜

 旅の終わりです。みんな元気に京都へ戻ってきました。
画像1
画像2

2年生研修旅行〜その77〜

 無事に岐阜羽島駅に到着しました。途中、工事での渋滞があり、心配されましたが、バスの乗務員さんたちのご協力もあり、時間通りの到着です。
 ここから新幹線に乗り換えで京都へ向かいます!
画像1
画像2
画像3

2年生研修旅行〜その76〜

 みんな元気に食べて、お土産も買いました。徐々に研修旅行も終わりに近づき、帰路につくときがやってきました。
画像1
画像2

2年生研修旅行〜その75〜

 朝ごはんもたくさんいただいていましたが、こちらでもみんなガッツリいただいていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

行事予定

白河通信

台風接近時について

地震発生時について

学校評価

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

学校のきまり

進路関係

京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp