![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:671 総数:877918 |
6年 社会![]() ![]() ![]() ただ見つけるだけでなく、「きっと○○があるから○○だ!」というように、予想を立てながら学習を進めることができました。 なぜ、門番や槍を持った人達がいるのだろう…という疑問も出ました。 次の学習から深めていきましょうね! 6年 理科![]() ![]() ![]() 様々な予想が出た後、いざ実験。 葉にナイロンをかぶせてしばらくたってから戻ると…, 驚きと楽しみを持ちながら進めることができました 6年 株主総会!![]() ![]() ![]() 毎月活動計画を立てて、月末に株主総会を行います! それぞれが、それぞれの会社を評価し合い、よりよい活動を目指します。 この前、第1回株主総会が行われました。 はじめに、各会社が前に出て、活動報告を行いました。 その後、みんなで投資タイムです!ドキドキしながら集まったお金を数えていました! よりよい活動目指して、楽しみながら頑張っていきましょう! 6年 いいお手本に…![]() ![]() ![]() 6年生も担当の教室へ行き、1年生に教えている様子が見られました。 いいお手本になれたらいいですね! 4年生 図画工作
6月7日の図画工作の様子です。
「まぼろしの花」も完成に近づいてきました。 ![]() ![]() ![]() さくらんぼ学級 算数![]() おはじきをならべて動かしながら確かめるとわかりやすかったようです。 右から左に一つ動かすと、左の数は一つ多くなり、右の数は一つ少なくなる、ということに気付いていました。 5年 部活動![]() 4年生 書写
6月4日の書写の様子です。
字形に気を付けながら書きました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 音楽
音楽の様子です。
4文字の言葉でリズムづくりをしています。 同じチームの仲間と話し合いながらリズムを作っていました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 体育
体育では高跳びをしています。
「頑張れ!」「大丈夫!」「ファイト!」など温かい声掛けが聞こえてきました。 みんなで協力しながら活動をしていました。 ![]() ![]() ![]() |
|