![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:14 総数:512514 |
6年 いろいろな音のひびきを味わおう![]() ![]() ![]() 6年 に組さん、ありがとう![]() ![]() 6年 たてわり活動![]() ![]() ![]() 6年生はグループのリーダーとして下級生を気遣いながら司会進行をしたり、遊びが楽しくなるように声かけをしたりして頑張っていました。これから、会を重ねるごとにたてわりのメンバーで仲を深めていけるといいですね。 6年 プール掃除![]() ![]() ![]() 様々な場所を進んで掃除してくれたおかげで、プールはぴかぴかになりました。 預り金の再振替について(5月分)平素は学校教育への御理解と御協力をありがとうございます。 預り金の再振替についてのご連絡です。 5月の引落としがまだの方は、引落日までに残高のご確認をお願いします。 【金融機関】 京都中央信用金庫 【引落日】 5月27日(月) 【引落額】 1〜5年生 6,000円 6年生 9,000円 (就学援助等で引落とし金額が異なる場合があります。) なお、27日に引落としができなかった場合は、月末までに保護者の方に学校までご持参いただくことになります。 できる限り口座引き落としのご協力をお願いいたします。 ご不明な点があれば、学校までご連絡ください。 大文字山に登りました
3年生で、大文字山に登りました。みんな登り切れるか心配していましたが、登り始めると子どもたちはすいすいと登っていました。火床に着くと、京都の街並みがよく見渡せて、子どもたちは達成感に満ちた表情をしていました。
![]() ![]() ![]() こいのぼりを作りました
1年生と一緒に、こいのぼりを作りました。に組のみんなでがんばって作ったうろこを1枚ずつ配り、1年生のみんなに好きな絵を描いてもらいました。それをすべて貼り合わせて、こいのぼりの完成です。最後に、曲に合わせて教室を泳ぎ回りました。
![]() ![]() ![]() 6年 学校図書館と公共図書館を活用しよう![]() ![]() 6年 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会
学校のみんなで、1年生の入学をお祝いしました。それぞれの学年が、お祝いの気持ちを込めて発表しました。に組のみんなもそれぞれの学年に入って、お祝いをしました。1年生は、ステージの上からニコニコして各学年からの贈り物(発表)を見ていました。最後の1年生の歌も、大きな声でとても上手でした。
![]() ![]() ![]() |
|