京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/11
本日:count up1
昨日:52
総数:403685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

【4年】ヒョウタンの芽が出たよ!

画像1
画像2
理科の学習でヒョウタンの芽を観察している様子です。なかなか出なかった芽が出ているのを見つけた子どもたちは、「ヒョウタンの芽がでたよ!」と嬉しそうに話していました。大切に育ててほしいと思います。

6/12今日の給食

画像1
画像2
 今日の献立は、「ごはん、牛乳、にしんなす、かきたま汁」でした。
 「にしんなす」は、昔から京都で食べられてきたおかずのひとつです。干したにしんを甘辛く煮、その汁でなすをたきます。あぶらの多い「にしん」と、あぶらと相性のよい、「なす」は、お互いの良さを引き出す食材の組み合わせで、このように、旬が同じで相性が良い食べ物の事を「であいもん」と言われています。
 海から遠くはなれた京都では、干した魚と野菜を組み合わせて、おいしいおかずになるように昔から工夫してきました。「にしんなす」もそのひとつで、京都で昔から食べられてきた伝統食の一つです。
 また、にしんは細い骨が多いため、よく噛んで食べるように子どもたちに、話しました。
 教室では、「にしんなす」のなすが苦手という子どもが多かったのですが、一口食べてみて「やっぱりおいしい!」と言って食べていました。にしんのあぶらをしっかり吸っておいしくなっていたんですね。
 今日も美味しい給食をごちそうさまでした。

2年 水あそび

 2年生の体育科の学習で、「水あそび」が始まりました。しっかりルールを守って、安全に学習することをお話しました。気温も高く、気持ちよく学習できました。次回は金曜日にあるので、楽しみです。
画像1

5年生 鉄棒でできない技にチャレンジ!

画像1
画像2
画像3
体育で鉄棒運動の学習を始めました。

クラスメイトや補助グッズの助けを借りながら
自分ができない技に挑戦していました。

この1時間の練習だけで、昨年までできなかった
逆上がりや後方支持回転ができるようになった子もいました!
次の時間も練習頑張ろう!

4年総合的な学習の時間「視覚障害について」

4年生の総合的な学習の時間では、視覚障害のある方について調べている中で、今日はゲストティーチャーに来ていただきお話を聞きました。
視覚障害になる原因や生活で困ることや、音声ガイドなど様々なことを教えていただきました。
また、五十音順の表を見ながら点字を打つ体験もしました。
視覚障害がある方たちは、外出時の移動に困ることが多く、困っている様子を見かけたら、「何かお手伝いしましょうか」と声をかけてほしいとのことでした。
白杖を持っている人が困っていそうだと思ったら、迷わず勇気を出して声をかけてほしいと思いました。
画像1
画像2

5年生 算数の学習での成果を発揮しよう!

画像1
画像2
画像3
算数の「小数のかけ算」のテストを行いました。

これまでの学びや練習の成果を発揮し、
自分なりの良い点を目指して頑張っています。

1つずつ丁寧に問題を読んだり、計算したりしています。
また、見直しを行い、ケアレスミスがないようチェックしています。

休日参観

   
画像1
画像2

休日参観

 2時間目・3時間目に参観授業を行いました。みんなとてもがんばって学習に取り組んでいました。
 また中間休みの様子も見ていただきました。たくさん来校いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年生 休日参観ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
休日参観にて、道徳と外国語の学習を行いました。

道徳では、「家族の一員として」
自分にできることはないか考えました。

私たちが見ていないところで、
お家の人達は家族のために何かしてくれているという気づきから、
自分たちも何か…と考えを深めようとしました。

6/7(金)の給食

画像1
画像2
画像3
 6月の献立に入りました。今月の給食目標は、「よくかんで食べよう」です。
 今月は、和食によく使われる食べ物を語呂合わせにした「まごはやさしい」の「ま」〜まめ〜について給食カレンダーで紹介しています。

 献立は、「ごはん、牛乳、さわらのたつたあげ、野菜のささみごまだれがけ」でした。「野菜のささみごまだれかけ」は新献立です。旬の夏野菜のきゅうりと、切干大根やもやしを一緒に炒めたものの上に、ささみとすりごま・みそ・さとう・みりん・料理酒・米酢・しょうがを合わせて作ったごまだれをかけて、野菜と一緒に食べるように子どもたちに話ました。野菜は、シャキシャキとした食感ときゅうりのさわやかな香り、ごまだれは、うま味や香りなど、いろいろな味わいが楽しめる献立です。

 教室では、新献立の「野菜のささみごまだれがけ」が、大人気でした。初めは、「食べられるかな。」と心配そうにしていた子どもも、一口食べて「おいしい!」とおかわりにきました。
 美味しい給食ごちそうさまでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp