京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:70
総数:272370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

リーディングDX研修

画像1
東京でのキックオフ会議に参加した教職員が中心となって,伝達研修を行いました。クラウドを活用した学びをどのように作っていくか,教職員一同で考えを深めることができました。

5月30日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・麦ごはん
・牛乳
・高野どうふと野菜のたき合わせ
・ごま酢煮
・じゃこ

『高野どうふと野菜のたき合わせ』は,削り節からとった出汁を使っています。出汁に砂糖・しょうゆを加えて高野豆腐をコトコト炊いていきます。別にお肉と野菜を炊いた所にじっくり炊いた高野豆腐を加えてさらに炊いて仕上げます。出汁や食材のうま味を感じながら食べました。

5年 図工 形に命をふきこんで

 図工の時間に、端末のアプリを使って、こまどり動画を作りました。1枚写真を取ったら少しだけ物の位置をずらしてまた写真を撮ります。何枚も取って再生すると、動かないものも動いているように見えます。一つの短いお話になるように構成を工夫する子もいました。完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年生 力がついている!

画像1
 算数の確認テストをしました。「分数×整数」「分数÷整数」の単元は、計算が多く、たくさんの問題に取り組んできました。
 たくさん練習した分、計算力もつき、自信へと変えました。

6年生 きれいに丁寧に

画像1画像2画像3
 図画工作で作成している「わたしの大切な風景」の絵は、着色の工程に入りました。
 見ていると、単色で塗るだけではなく、いくつもの色を重ねて塗ったり、水を調節しながら濃淡をつけたりと工夫が見られます。
 どんな絵が完成するのか楽しみです。

2年 体育 てつぼうあそび

 自分のできるようになりたい技に向けて練習したり、連続で何回できるかに挑戦したりすることをめあてに友達と励ましあいながら頑張っています。

「初めて逆上がりができた!」「地球まわりが10回連続で出来たよ。」など、嬉しそうにふり返りをしている子も増えてきています。
画像1画像2画像3

2年 国語 かんさつ名人になろう

 国語「かんさつ名人になろう」の学習で、生活科で一人一鉢で育てている野菜について、観察し、文章を書くことにしました。かんさつ名人になるためには、観察する時にどこに注目したら良いか、どんなことをメモしておくと良いかを話し合った後、早速、畑に行ってノートに気づいたことをどんどん書いていきました。
 次の時間は、メモをもとに、どのように文を書いていくと良いか考えていきます。
画像1
画像2

5年【国語】敬語になれよう!2

いよいよ発表タイム。
「発表したい!」という人がクラス全員だったので、
全員に発表してもらいました。
(みんなのやる気がうれしいです!)

こちらが想像していなかった敬語を使って上手に接客する人、
アドリブのセリフを追加してさらに詳しく丁寧にお客様をご案内する人、
みんな、とても敬語を話すのが上手で驚きました。
京都駅の近くのデパートで、
いますぐお仕事できそうな5年生でした!


画像1画像2画像3

2年 英語活動

 「いくつかなクイズをしよう」という単元のゴールに向けて、今日はタブレットを使ってクイズ作りの練習をしました。

  他にもクイズ大会に向けて、「数のたずね方や答え方、ものの名前や数の言い方を練習しないといけないね」という声が子どもたちからあがっていました。
画像1画像2画像3

5年【国語】敬語になれよう!1

敬語の学習で、お店の店員さんになりきって、
敬語でお客様にお話をしてみました!

初めに、原稿に書かれたお店の人の言葉遣いを読むなり、
「先生、この店員さん、あかんやん!」と子どもたち。

さぁ、自分が店員さんの立場であれば、
どんな敬語で接客しますか?
ペアの友達と一生懸命考え、練習している様子です。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp