京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up6
昨日:146
総数:796939
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自主自律」そして自治〜社会や人とのつながりを大切にし 可能性を最大限に探求する たくましく生きる生徒の育成〜

6月14日 生徒総会パート2

6限は各クラスの学級目標の発表でした。各クラス趣向を凝らした発表で、とても楽しい発表となりました。
みんなこの目標を達成できるようにクラスで取り組んで行ってくださいね。
画像1
画像2
画像3

6月14日 生徒総会

 今日の5、6限は体育館で全校生徒が集まり、生徒総会が行われました。
生徒会や各種委員会の活動計画などの説明があり、また、各クラスから、委員会への質問や意見などを言ってもらいました。
 学校への要望などもありました。昨年度はこの生徒総会での要望で、冷水器を設置したりいろんな箇所を修繕しました。
 今年度は修繕の要望と、南校舎の砂落としマットの要望がでました。また検討していきます。
画像1
画像2
画像3

6月10日 修学旅行の学校での解団式の様子

 
 掲載が遅くなりましたが、修学旅行最終日の京都駅では、混んでいて解団式ができなかったので、10日の1時間目に学校の体育館で行いました。
 修学旅行実行委員長と校長先生から、修学旅行の経験を生かしていこうとお話しがありました。
それぞれ、学年目標を達成出来た修学旅行となりましたか?
 また修学旅行の準備や企画に携わった各委員会の紹介と感謝の拍手で締めくくり、これで今年の修学旅行が終わりました。

修学旅行で学んだことを今後の生活でも生かしていってくださいね。また寝食を共にした友達のいいところを見つけた人も多かったのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

修学旅行思い出編 追加写真

3日目です。ワールドトレーニングセンターです。
もんじゃ美味しそうですね。うまく焼くことできたかな?
画像1
画像2
画像3

修学旅行思い出編 追加写真

2日目の朝食です。
画像1
画像2

修学旅行思い出編 追加写真

ディズニーです。シンデレラ城素敵!!
画像1
画像2

修学旅行思い出編 追加写真

修学旅行お疲れ様でした。先生方が撮った写真を追加で掲載します。
画像1
画像2
画像3

2年生チャレンジ体験 上手楽器

近衛中学校に商品の納品に来たときと店舗の清掃中の様子です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行お疲れ様でした。

 2泊3日の修学旅行はどうでしたか?
 土日で思い出に浸りながら、家族に土産話もし、身体をゆっくり休めてくださいね。月曜日元気に登校してくださいね。
画像1
画像2

修学旅行帰着情報14


 バスは別当町に着きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

お知らせ

近衛中学校 いじめ防止基本方針

学校教育目標

部活動ガイドライン

わたしたちのきまりについて

京都市立近衛中学校
〒606-8315
京都市左京区吉田近衛町26-53
TEL:075-771-0007
FAX:075-771-0008
E-mail: konoe-c@edu.city.kyoto.jp