京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up1
昨日:22
総数:274794
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子  〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜 」   愛は 未来を 創る 〜Love creates the future〜

3年生 算数科「九九の表とかけ算」

画像1
画像2
 0のかけ算の答えの求め方について、考え方を伝え合いながら学習しました。

1年生 算数科「数の学習」

画像1
 10までの数について学習しています。

2年生 国語科「ふきのとう」

画像1
画像2
 「ふきのとう」を読んで、音読の仕方を工夫しながら発表できました。

【motto38】家族の一員として自分に何ができるかを考えること

画像1
♥5年生
♥家庭科
♥ディレクターによるホームエコノミック
♥めあてがあればなんとかなる
♥裁縫だけが家庭科ではない

【motto37】めあてがあれば何でもできる

画像1
♥4年生
♥いけばわかるさ
♥先生だってめあてをもって
♥みんなのための授業
♥ふぉーゆー

【motto36】休み時間を仲間と楽しく過ごす空間

画像1
♥わかば学級
♥中間休み
♥仲間と同じ空間
♥プライスレス

【motto35】それだめじゃんっていうことが大事

画像1
♥5年生
♥ディレクターモラルエデュケーション
♥プロデューサーも見逃さない
♥道徳ではみんな発言する

【motto34】心配ないからね君の学年だよと伝えること

画像1
♥6年生
♥つながり愛
♥よさを伝えてくれる掲示板
♥愛は勝つ

令和5年度 学校評価

 平素は本校の教育活動にご協力とご理解いただきありがとうございます。昨年度の学校評価結果を以下に掲載しています。教職員が一体となって取り組みますので、皆様方のご支援をよろしくお願いいたします。

【愛らぶ友】令和5年度後期学校評価

【愛らぶ友】令和5年度前期学校評価

4年:国語科『白いぼうし』

画像1
画像2
画像3
💗「松井さん」はどのような性格?
💗教科書のどこから?
💗なぜそう思ったの?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価結果等

台風・地震等に対する非常措置について

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校グランドデザイン

SAKAIDANI CREDO(境谷クレド)

京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp