京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up12
昨日:20
総数:431810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

☆3シャイン☆ 英語で伝え合おう

画像1
画像2
画像3
20までの数もずいぶん覚え,リズムにのってチャンツを楽しんでいました。友達と数を伝え合う活動もしました。好きな漢字や画数を伝え合い,その様子をタブレットを活用して動画に撮りました。

あおぞら 〜社会科の学習〜

画像1
画像2
京都市の地図を見ながら京都には何があるか調べました。
山、川、寺、神社…、大好きな鉄道もいくつもありました。
駅の名前で何線かわかるのはさすがですね!

あおぞら 〜3年生・交流体育〜

画像1
今日も暑い中リレーをしました。
1周を全力で走ってチームの力になる、
気持ちのいい1時間でした。

あおぞら 〜図画工作・6月の絵〜

画像1
画像2
画像3
紫陽花に絵の具を塗りました。
クレパスでほとんど仕上げましたが、
間を薄い色の絵の具で塗っていきます。
以前学習した絵の具の薄め方が役に立ちましたね。

あおぞら 〜4年生・交流音楽〜

画像1
歌を歌ったり、手拍子をしたり、
『楽しい』と感じた1時間でした。
たくさんの友達と作る音楽は迫力がありますね。

あおぞら 〜図画工作・6月の絵〜

画像1
画像2
紫陽花の花に引き続き、葉の絵も描きました。
中庭の紫陽花の葉をもらい、よく観察して描きました。
本物を見て描くのは今年が初めてです。

ゴーゴー5年生〜社会 あたたかい土地寒い土地 交流〜

 あたたかい気候のチームと寒い気候のチームで調べたことをそれぞれ交流していきました。次は全部のまとめをしていきます♪
画像1
画像2
画像3

ゴーゴー5年生〜英語 誕生日を尋ねよう〜

 英語を話しながら,誕生日にほしいものなどを交流してカード作りをしていました♪
画像1
画像2
画像3

ゴーゴー5年生〜国語 みんなが使いやすいデザイン〜

 ナンバーワンユニバーサルデザインを見つけるために,それぞれ本を使って調べています。何になるかな♪
画像1
画像2
画像3

あおぞら 〜6年生・プール清掃〜

画像1
6年生がプールの掃除をしてくれました。
プールの中だけでなく、外の掃除をする姿も…。
これで下級生が安心してプールを利用できますね。
ありがとう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp