京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up6
昨日:158
総数:818390
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 国語科「図書館で本を読もう」

図書館に行って本を読みました。

久しぶりの図書館に子どもたちは朝からわくわく。

自分の読みたい本を決めて集中して本を読んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年生 書写「土」

画像1
画像2
画像3
 今日は「土」と書きました。どの子も集中して、一画一画集中して書いていました。

3年生 京都市の様子

画像1
画像2
画像3
 京都市について学習をしてきました。改めて地図で場所を確認しました。

マロンちゃんふれあい会

画像1
画像2
画像3
飼育委員会が企画している、マロンちゃんふれあい会がありました。

希望した子どもたちは、マロンちゃんの触り方を聞いて、優しく触りました。

「ふわふわでかわいい」とマロンは人気者です。

生活科「小さなともだち」

画像1
画像2
画像3
「ありがいる!!!!」といっぱいつかまえたり、「先生みて!」とつかまえた虫を見せてくれました。

生活科「小さなともだち」

画像1
画像2
画像3
グループで協力しながら、虫を見つけました。

そのあとは教室で、調べたい虫を決めて、観察しました。

生活科「小さなともだち」

画像1
画像2
画像3
学校の中の虫を探しに行きました。

ダンゴムシ、あり、カメムシ、ナメクジなど
いろんな虫をつかまえました。

折り鶴を折りました。

画像1
画像2
画像3
気持ちをこめておりました。

折り鶴を折りました。

画像1
画像2
画像3
6年生のお兄さん、お姉さんに優しく教えてもらいました。

折り鶴を折りました。

画像1
画像2
画像3
6年生の修学旅行に持っていく千羽鶴の作り方を教えてもらいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 プール低水位
6/14 プール低水位
6/17 クラブ プール低水位
6/18 6年修学旅行
6/19 6年修学旅行
京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp