京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up70
昨日:130
総数:827078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
マツリンピック2024は10月4日(金)に行います。予備日は10月8日(火)、11日(金)です。令和7年度入学児童入学届受付は、10月24日(火)〜11月5日(火)です。就学時健康診断は、11月22日(金)に行います。

4年生 社会科「くらしと水」

安心・安全な水が毎日使える秘密を調べました。

浄水場の中だけで水をきれいにするだけでなく、様々な人が水道管の点検や取替をする仕事をしているおかげでいつでも安心安全な水が使えるということがわかりました。
画像1

4年生 理科 「電気のはたらき」

画像1
画像2
画像3
電気のはたらきの学習で、電池と銅線で回路をつくりプロペラを回しました。

どうすればプロペラが回るのか、試行錯誤しながら作る子どもたち。プロペラが回ると、とても嬉しそうな顔をしていました。

繋ぎ方を変えるとプロペラの向きが変わることに気付く子もいました。

4年生 理科「電気のはたらき」

画像1
画像2
画像3
モーターを回して、気付いたことを交流する活動をしました。一人一つのモーターを使って、実験をしました。

4年生 算数「角とその大きさ」

画像1
画像2
画像3
180度より大きな角の大きさをどのようにして求めるのか考えました。180度をもとに、たしざんや引き算を使って求めるようにしました。みんなで一生懸命考えました。

4年生 社会科「くらしと水」

画像1
画像2
画像3
みんなで交流するときも、積極的に発言する姿が見られました。最後に動画で検証しました。

4年生 社会科「くらしと水」

画像1
画像2
いつも安全でおいしい水を使うことができる理由について考えました。一人一人、今までの学習や資料を基に一生懸命考えました。

5年生 家庭科「ひと針に心をこめて」

画像1
画像2
画像3
玉結びと玉止めの練習をしました。さっとできたりなかなかできなかったり、それぞれとてもよくがんばって活動しました。

1年生 道徳「どうしてかな」

画像1
画像2
画像3
同じことをしているのに、褒められる、怒られる、それぞれの登場人物の行動について考えることを通して、決まりの意味や意義について考える学習をしました。

2年生 図画工作「くしゃくしゃぎゅっ」

画像1
画像2
子どもたちは夢中で活動し、楽しく作品をつくっていました。

2年生 図画工作「くしゃくしゃぎゅっ」

画像1
画像2
画像3
くしゃくしゃぎゅっ、でつくった袋を見て、想像したことを基に生き物をイメージして飾りをつける活動をしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 プール低水位
6/14 プール低水位
6/17 クラブ プール低水位
6/18 6年修学旅行
6/19 6年修学旅行
京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp