![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:208 総数:311835 |
運動場溝掃除
土・日に学校の運動場でサッカーの練習をされている京都J・マルカフットボールクラブのみなさんが、側溝の掃除をしてくださいました。
運動場の土や砂が風で飛ばされて、かなりの量の土砂が溜まっていたようです。 運動場の西側・東側がきれいになり、これからの梅雨の季節も安心です。 暑い中、多くの方にご協力いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 京都1美しい学校
支援員の方が今日も時間を作って
学校を美しくしてくださってます。 電灯はドライバーでカバーを外し 中まで磨いていただきました☆彡 子ども達も思わず拍手です♪ 大人も子どもも、みんなで美しく していきたいと思います!(^^)! 祥豊小学校グランドデザイン ![]() ![]() ![]() 授業風景2
2年生がシャトルランに挑戦です。
記録更新できたでしょうか(^^) ![]() ![]() ![]() 授業風景1
1年生ははさみの使い方を動画で確認しています♪
3年生は姿勢バッチシで学習に臨んでいます。 ![]() ![]() 授業風景1
1年生は具体物操作をしながら
楽しく学んでいます♪ ![]() ![]() ![]() 非行防止教室
南区警察署の方に来ていただき、
非行防止教室をしていただきました。 専門家ならではのお話しに、5年生の 子ども達も気を引き締めて聞いていました(^^) ![]() ![]() 教科交換
4年生は6年生の先生に書写を教えて
もらっています♪ 5年生は理科専科の先生に、 6年生は学年間の教科交換をしています。 複数の先生で複数の児童と関わり 授業を進めています。 よりよくなるよう改善点を話し合い、 新しい単元や、学期ごとに変更を していこうと思います。 ![]() ![]() ![]() 雨の日の中間休み
雨の日の中間休みです。
校長室や廊下では子ども達が 談話を楽しんでいます。 4組(育成学級)の教室にも 来てくれ、一緒に遊んでいます♪ ![]() ![]() ![]() 忘れられない気持ち![]() ![]() 琵琶湖の水を飲料水にするために 2組![]() ![]() 時間管理もばっちりになってきて成長を感じます。 |
|