京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up7
昨日:94
総数:471961
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

3年生 修学旅行 醍醐西小学校前に到着

現在、一つ目の降車場所、醍醐西小学校前に到着しました。

降車場所は
 1 醍醐西小学校前
 2 醍醐支所前
 3 大受団地前(外環のお蕎麦屋さん付近)
以上の順になっています。

3年生 修学旅行 小野駅を通過

現在、地下鉄小野駅を通過しました。

降車場所は
 1 醍醐西小学校前
 2 醍醐支所前
 3 大受団地前(外環のお蕎麦屋さん付近)
以上の順になっています。

3年生 修学旅行 山科トンネルを通過しました

現在、山科トンネルを通過しました。
まもなく校区へと到着いたします。

降車場所は
 1 醍醐西小学校前
 2 醍醐支所前
 3 大受団地前(外環のお蕎麦屋さん付近)
以上の順になっています。

3年生 修学旅行 京都駅を出発しました!

現在、バスで京都駅を出発しました。

降車場所は
 1 醍醐西小学校前
 2 醍醐支所前
 3 大受団地前(外環のお蕎麦屋さん付近)
以上の順になっています。

3年生 修学旅行 京都駅解団式

3年生が無事京都駅に到着いたしました。
現在、解団式を行っています。
この後、バスで校区に帰ってきます。
画像1
画像2
画像3

3年生修学旅行 帰りの新幹線

画像1
ただいま岡山に到着しました。
生徒たちは最後まで楽しんでおります。

3年生 修学旅行 博多を出発しています

画像1
画像2
3年生は無事、博多駅から新幹線に乗っています。
帰りはバスの中でも疲れて寝ている人が多いようです。

3年生 修学旅行 ハウステンボスから

 
画像1
画像2
画像3

プールの学習が始まりました!

今日から、保健体育科の授業で水泳の学習が始まりました。
2人組のバディでお互いの体調を確認したり、
水中でじゃんけんをしたり、もぐったり、
久しぶりのプールを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

3年生 修学旅行 ハウステンボスから

画像1
画像2
画像3
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 公開授業週間
6/13 公開授業週間
6/14 公開授業週間
6/15 休日参観
「1学期末三者懇談会のお知らせ」配布予定
6/17 休日参観 代休日

学校だより

学校評価

台風・地震等の自然災害に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

学校経営方針

京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp