京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:82
総数:329934
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 校是『共創』 学校教育目標『未来を創る花が咲く』

修学旅行45

修学旅行3日目、朝食中です。
画像1

修学旅行44

おはようございます。修学旅行3日目。
曇りです。残念ながら富士山は見えません。
交通事情にもよりますが、17時から18時ごろに帰校予定です。詳しくはホームページに掲載させていただきます。
画像1

修学旅行43

明日は長島スパーランドを訪問し、17時頃
山科川に到着予定です。
これで本日の配信を終了させてもらいます。
画像1

修学旅行42

夜の振り返りを各ペンションで行い、就寝準備に入ります。
画像1

修学旅行41

 

画像1

修学旅行40

 

画像1
画像2

修学旅行39

 

画像1
画像2

修学旅行38

夕食前の自由時間。
その後、夕食が始まりました。
夕食が終われば、ペンションの方と触れ合いタイムです。
画像1

【1年生】学習の様子

「1年生頑張れ2days!」2日目です。
 授業も代表実行委員を中心に声を掛け合いながら、
 クラス全員で集中して取り組んでいます。

 美術では、色鉛筆の技法を学んでいます。
 様々な色の表現の仕方を知り、好きな色を使って
 思い思いの作品を作成していました。
 
 音楽では、初めてアルトリコーダーを使いました。
 小学校のソプラノリコーダーとの大きさの違いに
 戸惑いながらも、一生懸命演奏をしていました。
 
 1年生のみなさん、2日間小栗栖中学校を守り切
 りましたね。来週からも、1年生が頑張る姿が見
 れることを期待しています!
画像1
画像2
画像3

【2年生】チャレンジ体験の様子

最終日もしっかり働ききりました。楽しいだけでなく、大変なこともあったと思いますが、活動を通して大きく成長できたと思います。月曜日からの学校生活に活かしていきましょう。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

部活動運営方針

小栗栖だより

小栗栖中学校生徒心得

京都市立小栗栖中学校
〒601-1438
京都市伏見区石田川向43
TEL:075-572-3135
FAX:075-572-3165
E-mail: ogurisu-c@edu.city.kyoto.jp