![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:23 総数:498250 |
【2年】朝の読み聞かせ
今日は、子どもたちが楽しみにしている今月の朝の読み聞かせがありました。
いつもの読み聞かせサークル「ももたろう」さんによる読み聞かせです。 楽しい絵本の読み聞かせをしていただき、朝からにこにこの子どもたち♪ また次回も楽しみにしています! ![]() ![]() ![]() 【3年】校区探検にチャレンジ!![]() ![]() 【3年】手紙にチャレンジ♪![]() ![]() 【6年】道徳 自分の長所をのばそう!![]() 5月に入って1回目の道徳の学習は、「自分の長所」に着目してこれからの生き方を考えていきました。 笑点の司会者としてもよく知られる春風亭昇太さんのお話をもとにして、短所ばかりに目を向けるのではなく自分のよいところを伸ばしていくことの大切さについて考えていきました。 【2年】体力テスト!
今日は体育の時間に体力テストを行いました。
1年生の頃より取り組む種目も増え、子どもたちはやる気満々です! 体育館では、立ち幅跳びと反復横跳び、運動場ではソフトボール投げをしています。 いい記録が出せるよう、思い切って跳んだり投げたり一生懸命です! それぞれの種目を終えた子どもたちは、 「楽しかったー!」「またやりたい!」「ちょっと疲れたな」と、 力を出し切った様子でした! ![]() ![]() ![]() 【6年】フレーズに気をつけて
音楽の学習では、リコーダーの演奏や合唱を楽しんでいます。
リコーダーでは、高い音や低い音、タンギングなどを意識して吹くだけでなく、 フレーズのまとまりに気をつけて吹く練習をしました。 難しい曲ですが、息継ぎの箇所を意識して吹いています。 合唱は、のびのびとした歌声できれいに声を合わせて歌っています。 歌っている子どもたちも気持ちがよさそうでした♪ ![]() ![]() ![]() 【1年】ボール遊びをしました。![]() ![]() ![]() 【3年】毛筆にチャレンジ☆彡![]() ![]() 【1年】あさがおの種まきをしました。![]() ![]() ![]() 【1年】読み聞かせがありました。![]() ![]() ![]() |
|