京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up7
昨日:65
総数:325326
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

感嘆符 土曜参観ありがとうございました。 その5

 土曜参観でもご覧いただけたと思いますが、まず、自分の考えをもつこと、そして、友だちと対話することで相手の考えを聞くこと、また、自分の考えを伝えることから考えが広がる、深まることができます。

 新しい考えにも出合えます。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 土曜参観ありがとうございました。 その4

 竹の里小学校で大事にしていることは、子どもたちが学ぶことを楽しんで、自分の学びを自覚し、そして、前に進んでいくことです。

 そのために、授業改革は、日々取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

自分の大好きな場合!

画像1
画像2
さとやまみらい科の学習で、校区の中にある自分の好きな場所を紹介するために、
写真を撮りに行きました。いつも遊んでいる公園などをGIGA端末を使って撮影しました。
今回は竹の里校区を撮影し、金曜日には福西校区にいく予定です。

あおぞら学級 1年 アサガオを育てよう

 1年生が育てているアサガオもどんどん大きくなってきています。毎日楽しみに観察しています。
画像1

あおぞら学級 生単 やさいをそだてよう

 ぐんぐん大きくなっている野菜たち。今日は、水やりの後、iPadを使って観察記録を書きました。「葉っぱが手のひらくらいの大きさでした。」「トマトの実がたくさんついていました。実はみどりいろでした。」など、それぞれの感じたことを書いていました。
画像1
画像2

感嘆符 土曜参観ありがとうございました。 その3

 教えるべきことは、教えます。それが、教師の仕事です。ただ、教えてもらうという一方的な学びでは、子どもの力はしっかりとつきません。

 自らの学びであることが、とても重要です。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 土曜参観ありがとうございました。その2

 発表もがんばりたいんだという気持ちがビンビン伝わってきます。

 また、友だちとの話し合いも活発にしていました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 土曜参観ありがとうございました。 その1

 6月8日(土)、土曜参観にたくさんのご来校をいただきました。ありがとうございました。

 子どもたちは、観ていただいていることにとってもうれしく思っているようでした。先生のお話を聞いてしっかりと考えている様子が伺えました。
画像1
画像2
画像3

引き渡し訓練

 6月8日(土)、4校時は保護者の方への児童引き渡し訓練を行いました。

 非常時での児童の安全確保については、今後とも万全を尽くしていきます。暑い中でしたが、ご協力をいただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

休み時間の様子

画像1
画像2
画像3
 8日(土)、休み時間には運動場で元気いっぱいに遊び子どもたちの姿を見ていただけたのではないでしょうか…。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 小中合同研修会
6/18 PTA総会 18:30〜
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp