京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:75
総数:402787
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月28日(木)令和7年度入学児童の就学時健康診断を実施予定です。

4年 図画工作科「絵の具でゆめもよう」

様々な道具を使って、楽しみながら
新しい技法を何度も試しました。
偶然にできた模様を人に見立てて描きたしたり
色を重ねて綺麗な模様を描いたりして楽しんでいました。


画像1画像2画像3

4年生 図画工作科「立ち上がれ!ねん土」

粘土を積み上げたり
かきべらを使って粘土を掻き出したりして
工夫しながら作品を作り上げていました。
画像1画像2

6年 体育

画像1
画像2
画像3
6年生の体育では、ハードル走をしています。少しでもタイムを早くできるように工夫しながら走っています。また、友達と競争しながら楽しく活動しています。

3年生 御室八十八ヶ所

画像1
画像2
画像3
 社会科「京都市の様子」の学習で御室八十八ヶ所に登りました。頂上に着くと、京都タワーを見つけたり、自分の家を見つようとしたりしていました。協力して登る姿がとても印象的でした。

1年 まっとあそび

画像1画像2
 一年生は今週の体育科の学習で「まっとあそび」をしました。最初はマットの上で丸太のようにコロコロころがり体を慣らし、前回りや後ろ回りに挑戦しました。上手にできる子のマネをしたり、上手にできるコツを教えあったりしながら上達しました。マットあそびも全力で楽しんだ一年生でした。

3組 ともだちの日(5月)

画像1画像2
 5月のともだちの日は「みんなで守ろう みんなのルール」について話し合いました。「学校のルールにはどのようなものがあるのか」「なぜそのようなルールがあるのか」「守らなければどんな困ったことがあるのか」について考えました。
 みんなが学校で安全に気持ち良く過ごすことができるといいですね。

3組 さわってみよう

画像1画像2画像3
 生活単元学習で「かたくり粉」の感触遊びをしました。粘土とも土とも違う感触に夢中になっていた子ども達。水を加えると変わる感触や、握ったあとに手を広げると溶けていく不思議な様子を楽しみました。今後も色々な素材の感触を楽しみたいと思います。

3年生 ともだちの日

 5月のともだちの日はルールについて考えました。学校にはどんなルールがあるのか、守らないとどうなるのかなどについてペアで話し合ったり、発表したりしました。みんなが楽しく過ごせるようにルールを守っていきたいなどたくさんの意見が出ました。

画像1画像2

5年 花背山の家宿泊学習20

画像1
画像2
画像3
学校到着後、解散式を行いました。

普段はなかなか味わえない活動を通して、子ども達の成長を感じられる充実した時間を過ごすことができました。

今回の経験をこれからの生活に活かしていくことを期待しています。

保護者の皆様におかれましては、宿泊学習に向けてご協力いただき、ありがとうございました。

5年 花背山の家宿泊学習19

画像1
画像2
退所式の様子です。

花背の活動のふりかえりや所員さんへの感謝の気持ちを伝えて、退所式を終えました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校教育目標

学校だより

学校のきまりについて

いじめ防止基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校歌(現・旧)

150周年実行委員会だより

京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp