京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up38
昨日:94
総数:395649
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月11日〜17日個人懇談会(希望制)・7月18日1学期終業式

水泳学習に向けて

画像1
 本日、水泳学習健康チェックカードを配付しました。学習当日に記入のうえ、持たせてください。よろしくお願いします。

国語科「ポスターを読もう」

画像1
 ポスターに各題材は、これから考えます。何について書こうかな。

国語科「ポスターを読もう」

画像1画像2
 単元のゴールでは、1人1枚ポスターを作ることを設定しました。そして振り返り活動では今日の学習をこれからのポスター作りにどう生かしていきたいか、を中心に書いていました。文章量も少しずつ多く書けるようになっていきたいと思います。

国語科「ポスターを読もう」

画像1画像2
 どちらのポスターも書かれている内容はほとんど同じなのですが、写真や地図など細かな部分で違いがありました。人によって見やすさやが違ったようです。

国語科「ポスターを読もう」

画像1画像2
 後半は、2枚のポスターを比較しました。2つのポスターを見て、より行ってみたい!」と思える方を選び、その理由を交流しました。

国語科「ポスターを読もう」

画像1
 班ごとに、ポスターから読み取れる情報について話し合っています。

国語科「ポスターを読もう」

画像1画像2
 今日の国語科では「ポスターを読もう」の学習をしました。普段何気なく見ているポスターですが、たくさんの情報が読み取れます。

みんな遊び

画像1
 今日は係で企画してくれたみんな遊びの日です。ボンバーをしました。盛り上がりました。

図画工作科「6月の絵」

画像1画像2
 たくさん描いていますね。アジサイは1株に葉がたくさんつくことも知りました。

図画工作科「6月の絵」

画像1画像2
 重ねぬりをすることで、1枚の葉の中に様々な色がある美しい葉が出来上がってきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp