![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:114 総数:878100 |
2年生 学校たんけん![]() ![]() 1年生を連れて、学校を案内。クイズを解きながら仲良く活動できました。少し、お兄さん、お姉さんになった子どもたちの様子が素敵でした。 2年生 学年目標![]() 今年度の学年目標は、「一生懸命」。いろいろなことに一生懸命取り組み、少しでも大きく成長できる一年にしてほしいと思っています。子どもたちのこれからの活躍に期待です。 2年生 図工![]() ![]() 「ひかりのプレゼント」では、作品を光に通して色や形の変化を楽しみました。「地面に近づけた方が色がきれい!」「白いところの方がいい!!」「クモの巣に当てたらめっちゃいい感じ!」など、楽しく活動していました。 5年 食の指導![]() 山の家でのバイキングを想定し、バランスのよい食事をとることを学習しました。 「好きなものは全部赤のグループやった」や「バランスよく作ったで」などと教えてくれました。 1年 交通安全教室
西京警察署の方にお越しいただき、安全な道の歩き方を教えていただきました。
体育館を道路に見立てて、実際に歩き方をたしかめました。 「みぎ・ひだり」だけでなく「うしろ」からも車は来ることに注意して歩くことができました。 ![]() ![]() ![]() 5年 国語![]() ![]() 1年 算数「いろいろなかたち」![]() ![]() ![]() いろいろな形の箱を高く積んだり、身の回りのものを作ってみたりしました。 1年 生活「がっこうたんけん」
がっこうたんけんに行きました。
2年生に行きたい教室を案内してもらいました。 普段はなかなか入ることがない教室に入ることもでき、いろいろなものを発見することができました。 もっともっと桂川小について知っていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() 6年 総合 平和の条件って?![]() 今日はグループで共有ノートを使いながら、平和の条件について考えました。 どの班もやはり「戦争がない」というのは平和の条件の一つに入っており、次の時間からは世界や日本の戦争について調べていこうと思います。 ![]() 6年 和献立☆![]() ![]() ![]() 和献立の日は、班の形で食べることが出来るので、みんな自然と顔を合わせて楽しそうに給食を食べていました。 いい笑顔です。 |
|