京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up56
昨日:179
総数:462921
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

春季総合体育大会2

 男子卓球部の団体戦の様子です。善戦したものの、1-3で敗戦となりました。男子の個人戦も明日行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

春季総合体育大会1

 今日から行われている春季体育大会。ここまでの練習の成果を全て出し尽くして欲しいと思います。出来るだけ多くの部活動の様子を届けたいと思います。
本日最初に観戦したのは、かたおかアリーナで行われた卓球部の団体戦。女子は、1試合目は3対0で見事勝利したものの、残念ながら2試合目で敗退となりました。明日個人戦が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季総合体育大会に向けて2

 とにかくもっている力を出し尽くす。それしかないです。Go All Out! 天気も晴れそうで、輝く姿がたくさん見られると思うと今からワクワクします。
画像1 画像1
画像2 画像2

春季総合体育大会に向けて1

 明日からのゴールデンウィーク中、春季体育大会が京都市内各地で行われます。早速、明日、野球部・卓球部・男子ソフトテニス部・剣道部・柔道部の試合があります。男女バスケットボール、女子バレーボールは28日です。直前の今日はいつも以上に真剣に練習をしていたように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 新年度が始まってから今日で3週間です。生徒のみなさんの表情も少し柔らかくなってきたような気がします。明日からゴールデンウィーク。まずは、今日一日頑張って下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育課程説明会・部活動懇談会

 授業参観に続いて、教育課程説明会そして部活動懇談会を行いました。教育課程説明会では総合的な学習の時間「高野アクション」の説明や教科学習における評価評定説明を中心に話をさせていただきました。参観後,たくさんの保護者の方に残っていただきありがとうございました。
画像1 画像1

授業参観2

 引き続き授業参観の時の様子です。参観とは言え,普段通りの授業の雰囲気だったと思います。保護者の方に良いところを見せられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観1

 本年度に入って初めての授業参観。平日であるにも関わらず驚くほどたくさんの保護者の方々にご来校いただき、誠にありがとうございました。せっかくの参観ですので、お子たちの頑張るところを見ていただけたのであれば良いのですが…。お子たちにお家で何かしらプラスの言葉がけをしていただけたら幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行のふりかえり

 代休を1日はさんだため、3年生にとっては修学旅行の翌日とも言える今日、修学旅行のふりかえりの学年集会が行われました。「良い経験ができたのは間違いないものの、これがゴールでも何でもなく、スタートを切ったにすぎない。今後待ち受ける進路選択等の試練を乗り越えるためにも,主体的に動くということをさらに意識して欲しい」といった話がされました。
 
 修学旅行の事前や当日にがんばってくれた実行委員に起立が促され,みんなから感謝とねぎらいの拍手が贈られました。お疲れさまでした。

 本当にIt’s only just begun.です。ゴールは3月。そこまで息切れしないように自分のペースで前に歩み続けて欲しいと思います。私たちはその伴走者としていつもそばにいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年間行事予定

 本日の教育課程説明会の中で年間行事予定をお知らせすることができませんでしたので,本ホームページに掲載するとともに,「すぐーる」での配信及び生徒を通じて紙面での配布もいたします。
 
 予定は変更される場合がありますので,詳細につきましては,学校だよりに掲載する月行事予定でご確認ください。本ホームページ右側の月行事でもご確認いただけます。

年間行事予定

 また,年間行事予定につきましても,このページの右側の「配布文書」で年間を通じてご確認いただけますので,ご活用ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 2年JOYJOBランド(要弁当)
6/12 生徒大会
進路保護者説明会(15:30〜)
期末テスト1週間前
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp