最新更新日:2024/12/20 | |
本日:8
昨日:32 総数:184731 |
交流の時間 文化祭スローガンを考えました
秋の大きな学校行事、文化祭の取組が少しずつ始まっていきます。
今回はみんなで今年度のスローガンを考えました。「協力」、「希望」、「夢」…洛友中学校の文化祭にふさわしい言葉を思い浮かべ、ひとつの文章にしていく。 みなさん先生と相談したり、ひとりで集中して考えたり、文化祭を思い浮かべながら一生懸命考えていました。 交流の時間 グループの親睦を深めました
交流グループが決まり、球技大会などで協力を深めていきましたが、今回の交流の時間はグループの親睦をいっそう深める取組をしました。
洛友中学校にはさまざまな国籍の生徒のみなさんが学んでいます。それぞれの国の言葉で、「私の名前は○○です。」と紹介しあい、それぞれの国への理解を深めながら、ゲーム感覚で楽しむという取組をしました、 知っている言葉もあれば、初めて知る言葉もあり、ゲームを通じてお互いの国への関心も深まったようです。 球技大会を行いました
昼間部、夜間部の合同行事、球技大会を行いました。
令和6年度が始まり、そろそろ学校生活に少し疲れが出ている人もいるのではないでしょうか。そんな時期に運動で体や心をリフレッシュしようと、開いている行事です。また、交流グループがチームを組んで一緒に楽しむことで、いっそうお互いの親睦を深めてほしいという目的もあります。 ペットボトルボーリング、カーリングゲートボール、ドッヂボール、玉入れ…約2時間ほどの取組ですが、みなさん大きな声で笑って、励まして、そして、汗をかいて、楽しい時間をすごすことができたようです。 また、日頃お世話になっている、郁文学区の自治連合会、女性会のみなさんや教育委員会のみなさんにも参加していただきました。お忙しい時間にお越しいただき、ありがとうございました。楽しいひとときをすごしていただくことができたでしょうか。これからも、洛友中学校への応援よろしくお願いします。 進路説明会を開きました
昼間部保護者のみなさん、夜間部生徒のみなさんを対象に、今年度1回目の進路説明会を開きました。
進路を決定するときに大切なことや、高校などの基本的な情報など、これから必要と思えることを中心に説明をしました。 これからたくさんの進路についての情報をお伝えする予定です。生徒のみなさんそれぞれが、希望をもって4月を迎えられるようになってほしいですね。 昼間部 校外学習説明会を開きました
6月14日(金)に実施する校外学習についての保護者説明会を開きました。
行き先はアクトパル宇治で野外炊飯や創作活動など、楽しい体験がいっぱいです。 5月に新しく洛友中学校昼間部に転入学をしたみなさんを迎え、今以上に洛友中学校での仲間づくりが進むといいですね。 マリーゴールドのプランターをいただきました
京都市環境保全活動推進協会の取組として、「〜エコでつながるまちづくり〜ごみ減量×福祉×地域緑化をつなげるプロジェクト」を行っておられます。
その活動のひとつに、地域の環境を守り、緑化につなげる取組として、消防団等が使用されていた廃棄予定の消防ホースをプランターに作りかえ、落葉たい肥を肥料として使って咲かせたマリーゴールドを地域の学校等に提供しておられます。この活動は下京区の企業など多くの方の協力で成り立っており、洛友中学校も提供していただいたプランターを校門前に設置することで協力したいと思います。 大宮通を通る方も「なんだろう?」と足を止めて眺めておられます。 交流 ガーデニング
昼夜間部生徒が合同で活動をする交流の時間に夏秋の花や野菜の苗を植えるガーデニングを行いました。
校門付近に飾るプランターの花、校舎東側の緑のカーテンにもなるゴーヤの苗、運動場の畑に植えるさつまいもの苗、交流5グループが分担をして植えました。 約20分ほどで、予定の作業終了。みなさんお疲れさまでした。これからきれいな花がみなさんの登校を迎えてくれます。夏にはゴーヤがたくさん収穫できるはずです。そして秋には収穫したさつまいもで焼きいもパーティーの予定です。これからの成長が楽しみですね。 |
|