京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/20
本日:count up7
昨日:32
総数:184730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
昼間部と夜間部の良さを生かし、世代や国籍を超えてふれあい学び合う学校

令和5年度学校評価結果

夜間部 オリエンテーション

 新入生を迎えて2日目です。
 まず初めに、学級担任の発表がありました。1〜3組の担任の名前を聞くごとに生徒の皆さんから大きな拍手がありました。1年間どうぞよろしくお願いします。
 また、入学式の日に紹介できなかった、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、学校司書の先生方の紹介もしました。皆さん、これからお世話になります。
 そのあと、学校生活の始まりにあたって、知っておいてほしいこと、ルールなどの話がありました。
 新入生の皆さんにとっては、すぐには覚えられないことや慣れないことも多いと思いますが、先輩生徒の皆さんからのあたたかい言葉もあり、少し安心できたのではないでしょうか。
画像1
画像2

令和6年度 学校教育目標

 令和6年度が始まりました。
 昨日に夜間部新入生を迎え、明日からは昼間部への転入学を希望する皆さんの体験入学が始まります。少しずつ新しい年度が動き始めました。
 洛友中学校は不登校を経験した学齢生徒が学ぶ昼間部と、これまで義務教育を受けることができなかった、あるいは十分に学ぶことができなかった方の学び直しの場である夜間部を併設する学校です。
 そのため、年齢も国籍もこれまで歩んできた道もそれぞれに異なる生徒の皆さんが在籍しています。しかし、「学校へ行きたい」、「学びたい」という思いで洛友中学校へやって来たというのは共通していることです。
 そんな生徒の皆さんだからこそ、お互いを尊重し、支えあい、学びあうことを大切にしている学校です。その考え方、めざすものは洛友中学校が開校して以来変わるものではありません。
 ただし、今年度は学校教育目標を「自らを見つめ、自他を尊重し、未来を切り拓く力の育成」から「夢やよろこびを大切にする生徒を育てる」に変更しました。
 学校教育目標は生徒の皆さんにどんな力をつけてほしいかを表したものですが、これまでの学校教育目標が生徒の皆さんにとって少し覚えにくいということもあり、わかりやすく、覚えやすいものしました。
 学習のことでも、将来のことでも、年齢などに関係なくすべての生徒の皆さんに夢をもってほしい、そして夢の実現に向けて自分は何をしたらよいのかを考える力をつけてほしいということ、自分を大切にし、いつも楽しいことや幸せに感じることを大切にして、周りの人のよろこびを自分のことのように大切にできる人になってほしいということを願って、この目標を考えました。

 生徒・保護者・ご家族の皆様、学校運営協議会をはじめとした地域の皆様、本年度も洛友中学校の取組にご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。


【学校コンセプト】

「昼間部と夜間部の良さを生かし、
  世代や国籍を超えてふれあい学びあう学校」

 昼間部:不登校を経験し克服しようとする生徒のための新
     しい学びの場
 夜間部:様々な事情で義務教育を受けることができなかっ
     た方・十分に受けることができなかった方の学び
     の場

【学校教育目標】

「夢やよろこびを大切にする生徒を育てる」

【目指す生徒像】

 1.主体的に学習ができる生徒(確かな学力)
   目標に向けて進んで学習に取り組むことができる生徒
 2.人権感覚が豊かな生徒(豊かな心)
   自分や人を大切に思い、互いの違いを尊重し、支え高
   めあうことができる生徒
 3.自己管理ができる生徒(健やかな体)
   命を大切にし、健康で安全な生活を心がけ、明るくい
   きいきと生活できる生徒

【学校経営方針】

「学びたいとの志を大切にし、
 昼間部と夜間部が心一つに『チーム洛友』となり、
  生徒が目を輝かせて、
   学ぶ楽しさとわかる喜びを体感できる学校を目指す」

 1.「学びたい」との志を大切にし、生徒一人一人に寄り
   添い、じっくり、しっかり、育み、学校へ通う目的意
   識の具体化を図る。
 2.自己有用感や自己肯定感等を高めることができるよう
   に、教育活動のあらゆる場面において、一人一人の生
   徒が「自ら学び」、「自ら律する」力を育てる機会を
   つくる。
 3.それぞれの思いを伝えあい、お互いに尊重し高めあう
   集団づくりを進めるため、総合的な学習の時間(「交
   流の時間」)や学校行事等における、昼間部・夜間部
   生徒の有機的な交流を図る。
 4.多様な生徒に応じた柔軟な教育課程の編成や学びのス
   タイルの運用。
 5.生徒の困りや学力実態を踏まえた学習指導、教材作成
   など、きめ細かな指導を実践する。
 6.常に一人一人の生徒の心のケアや健康状態を気遣う。
 7.校内整備・校内美化に取り組み、豊かな心を育てる環
   境づくりを図る。
 8.すべての教職員がそれぞれの役割を果たすとともに、
   常に連携し、情報共有を図りながら、生徒にとって、
   もっとも適切な教育の推進を図る。
 9.昼間部と夜間部が世代や国籍を超えてふれあい学びあ
   う学校として、創造的な取組を柔軟に推進すると共
   に、その情報を積極的に発信する。

入学おめでとうございます

 第18回入学式を行いました。
 今年度は8名の皆さんが夜間部にやってきました。それぞれ年齢も国籍もこれまでの人生も異なる皆さんですが、「中学校で学びたい」という思いは同じです。
 入学式のあとに、昼夜間部の在校生の皆さんによる新入生激励会を開きました。夜間部在校生からの歓迎の言葉を受けて、新入生の皆さんも緊張がほぐれ、少し安心できたのではないでしょうか。
 明日から、本格的に中学校生活が始まります。今日の気持ちを忘れずに、なりたい自分をめざしてがんばりましょう!
画像1
画像2
画像3

今日からスタートです!

 今日から新年度が始まりました。春休みが終わり、久しぶりに昼夜間部生徒がそろった学校です。
 始業式に先立って、新しくお迎えした教職員のみなさんの紹介です。3月の離任式でお別れをし、少しさびしい気持ちになりましたが、新しい教職員をお迎えし、新年度の始まりです。どうぞよろしくお願いします。
 新着任の教職員のみなさんを紹介したあと、始業式を行いました。
 始業式では生徒のみなさんに、新しい学校教育目標「夢やよろこびを大切にする生徒を育てる」についてのお話がありました。生徒のみなさんにはいつも夢を持っていてほしいと思います。勉強のことでも将来のことで何でもかまいません。夢をもって毎日を過ごすことは、一日一日を有意義に過ごすということにつながります。また、自分もまわりの人も、すべての人によろこびがあふれることの素晴らしさを大切に感じてほしいと思います。誰もが大切にされる、そんな学校をみんなでめざしていきましょう。
 始業式の最後には教職員の紹介がありました。これからの一年も昼夜間部生徒、そして教職員みんなで力をあわせ、居心地の良い学校をめざしましょう。
画像1
画像2
画像3

新年度が始まります

 4月になりました。今日から新年度が始まります。
 春休みも残り1週間になりましたが、生徒のみなさんは元気に休みを楽しんでいますか。
 先週末からの暖かさで、洛友中学校の景色も急ぎ足で春に変わってきています。校門前のプランターの花は元気に花を咲かせ、桜の花も開花をむかえました。3月に卒業したみなさんが植えた桜も小さなつぼみがふくらんで、もうすぐ花を咲かせようとしています。新しくやってくる入学生を迎えるために植えたチューリップも花が開き始め、その日を待っています。エンドウや畑の玉ねぎも順調に育ち春の収穫が楽しみです。

 来週からいよいよ学校も始まります。新しい教職員、そして新入生を迎えて2024年度の洛友中学校のスタートです。みなさん元気に登校してください。

4月はじめの予定

 4月8日(月) 着任式・始業式
          昼間部:午後4時30分登校
          夜間部:午後4時50分登校

 4月9日(火) 入学式
          昼間部:午後4時30分登校
          夜間部:午後5時登校
           ※司会・あいさつの係の人は
            午後4時30分登校です
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

その他

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

学校生活の約束ごと

京都市立洛友中学校
〒600-8383
京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町51-2
TEL:075-821-2196
FAX:075-821-2197
E-mail: rakuyu-c@edu.city.kyoto.jp