☆3年生☆ 元気いっぱい!
【3年生の部屋】 2024-05-17 07:18 up!
5年生 家庭科「お茶を入れよう!」
家庭科の学習で、班で協力してお茶を入れました。ガスコンロやいろいろな調理用具の使い方を確認しながら行うことができました。自分でいれたものなので、おいしくて何回もおかわりする子も見られました。
【5年生の部屋】 2024-05-17 07:18 up!
☆3年生☆ 掃除
【3年生の部屋】 2024-05-17 07:18 up!
☆3年生☆ 聴力検査
年度当初は各検査が続きます。今日は聴力検査でした。
【3年生の部屋】 2024-05-17 07:17 up!
☆3年生☆ 休み時間
【3年生の部屋】 2024-05-17 07:17 up!
☆3年生☆ 学級スローガン
学級スローガンをつくりました。学級スローガンから行動目標を考えていきます。
【3年生の部屋】 2024-05-15 18:40 up!
1年生 給食室を覗いてみよう
今日給食調理中の様子を見学させてもらいました。
540人分の給食を6人の調理員さんで作っていることにみんなびっくりしていました。
【1年生の部屋】 2024-05-15 18:40 up!
☆3年生☆ 休み時間
【3年生の部屋】 2024-05-15 18:39 up!
☆3年生☆ 休み時間
【3年生の部屋】 2024-05-15 18:39 up!
食育学習☆
給食のおいしさを見つける学習を通して、甘味やうま味、塩味などがあることを知りました。また、今日の献立で出たサンマのしょうが煮の骨の取り方を教わりました。これから、給食をさらに楽しみ、魚の骨を上手にとれるようになけたらいいなと思います。
【1年生の部屋】 2024-05-15 16:55 up!