京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:23
総数:310929
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間関係を築き、未来を創造する山階の子〜ふるさと山階なかまと共に〜

花背山の家宿泊学習・2日目昼食

食堂での昼食です。ごはんは「そぼろ丼」、おかずは自分で選んで食べます。午後の活動に向けてしっかり食べられたかな。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習・フライングディスク

だんだん慣れてきてコツをつかんだ人もいるのではないでしょうか。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習・フライングディスクゴルフ

午前の活動です。フライングディスクを使ってのゴルフです。全17ホールあります。どこまで回れるかわかりませんが、よい天気の中、所内での活動を楽しんでいます。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習・パックドック作り

早速おいしくいただきました。
画像1

花背山の家宿泊学習・パックドック作り

それぞれ自分のパックドックを、自分好みにおいしくなるように作りました。いろいろなこだわりもあったのかもしれませんね。そしてでき上がりました!
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習・パックドック作り

続いて朝食です。今日の朝食は自分で作ります。ホットドックの材料を受け取り、自分のパンにはさみます。できたらパンをアルミホイルで包み、それを空き牛乳パックに入れ封をします。その牛乳パックにかまどで火をつけて、牛乳パックが燃え終わると、おいしいホットドックができているという作り方です。
画像1

花背山の家宿泊学習・レクリエーションタイム

今度は、ジェスチャーゲームです。表現力が生かされます。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習・レクリエーションタイム

昨晩のレクリエーションタイムの様子です。すき焼きゲーム…だそうです。野外炊事ですき焼き風煮、レクリエーションタイムですき焼きゲーム。

画像1

花背山の家宿泊学習・野外炊事6

おいしく食べた後は、後片付けです。鍋には煤がついていて真っ黒ですが、頑張ってきれいにしています。使う前と同じようにきれいにすることが大事ですね。
画像1

花背山の家宿泊学習・野外炊事5

写真を見ているだけで、いい匂いがしてきそうです。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/15 休日参観・引き渡し訓練
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp