![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:96 総数:690224 |
ひまわり 畑の手入れ![]() ![]() ![]() 今日は5時間目に、畑の雑草を抜いて、畑の手入れをしました。 5年生 積み重ね
今日も簡単な計算に取り組みました。1回1回の内容は本当にちょっとしたものですが、この積み重ねが大きな力となるはず…!
継続は力なり。頑張れ5年生! ![]() 5年生 かけ算なのに答えが小さくなる!?
小数のかけ算の学習をしています。これまで「かけ算であれば答えは大きくなる」と漠然と考えていた子どもたちにとってはなかなかに衝撃的な事実、かけ算なのに答えが小さくなる場合があるということ。どんな時にそうなるのか、しっかりと学ぶことができました。
![]() 6年生 プール清掃
今日はプール清掃を行いました。プール内・プールサイド・更衣室などに分かれて掃除をしました。学校のみんなのために、たわしやデッキブラシ、ほうきやぞうきんを用いて一生懸命掃除をしていました。その姿は最高学年として立派な姿でした。よくがんばってくれました。
![]() 校長室だより「こころ」NO.20
校長室だより「こころ」NO.20を、アップ致しました。
<swa:ContentLink type="doc" item="159493">校長室だより「こころ」NO.20</swa:ContentLink> R6年度 学校評価年間計画R6年度 学校経営方針・小中一貫教育構想図6月 学校だより5年生 みんなの意見を見ることで
理科の学習の様子です。考察を書くといっても、人によって少しずつ書いている内容が違います。大切なことは何か、どうすれば上手にまとめられるのか。友達の書いている内容を参考にしながら考えを深めることができました。
![]() 5年生 When is your birthday?
友達同士で誕生日を聞き合いました。クラスに同じ誕生日の友達が3人も!といった発見もありながら楽しんで交流していました。
![]() ![]() ![]() |
|