![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:34 総数:874357 |
6年 砂場を…
砂場の砂が少なくなっていたので補充しました!
何人かに手伝てもらって、とどいた砂を平らにならしました。 学校のために動いてくれる姿…素敵です! ありがとう! ![]() ![]() 6年 部活動
先日、部活動の開講式がありました。
中学に繋がるいい経験だと思います。しっかり頑張ってくださいね! ![]() 6年 図工
クルクルクランクも完成に近づいてきています。
どうやって動かそうか考えながら取り組んでいます! ![]() ![]() 6年 和み献立![]() ![]() ビデオを見ながら、学びながらおいしい給食をいただきました。 6年 スポチャレ
休み時間は、希望者でスポチャレに取り組んでいます。
縄跳びの8の字跳び!3分間で何回跳べるのか!? 日に日にうまくなっていてびっくりです! 今年も優勝目指してほしいです! ![]() ![]() 6年 委員会活動![]() ![]() 給食委員会の当番活動の様子です。 1年生にも優しく教えたり・・・・。いい姿ですね! 6年 算数![]() ![]() ![]() 難しい学習内容ですが、みんな一生懸命頑張っています。 ペアでの交流や、みんなで考える時間も上手に使えています。 6年 係活動![]() ![]() 6年 家庭科 ナップザック完成!![]() ![]() 最後にネーム札をアイロンでつけて完成し、最後に一人一人ナップザックをもって写真を撮りました。 みんな完成した作品をもってとっても嬉しそうにしていました。 早く使うのが楽しみです。 4年 書写「左右」
筆順と字形に気をつけて書きました。また、「画の長さ」や「接し方」にも注意して書けていました。習字がとても上達しています。学習で学んだことを普段から書いている文字にも生かしてほしいです。
![]() |
|