京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:56
総数:287685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月10日(水)から個人懇談会が始まります

修学旅行 14 大塚国際美術館

画像1
 大塚国際美術館で絵画謎ときワークショップをしました。グループで名画の謎を解きながらいろいろな作品をじっくり見ました。写真はモネの睡蓮の池です。

給食室 5月16日 今日の給食

〜今日の献立〜

 ☆麦ごはん
 ☆牛乳
 ☆鶏肉の照り焼き
 ☆キャベツの煮つけ
 ☆赤だし

 鶏肉の照り焼きはスチームコンベクションオーブン(スチコン)で調理しました。スチコンで焼いた鶏肉はふっくらとジューシーに仕上がり、照り焼きの味付けとも相まってご飯によく合います。

 そして今日は新玉ねぎを使用しているため、甘みがあり、いつもよりさらにおいしい照り焼きでした。

 一緒に給食を食べた3組の子供たちも「これ好き!」「もう無くなったよ!」と嬉しそうでした。

 今日もおいしい給食ごちそうさまでした!
画像1

5年生書写

画像1
 静かな雰囲気の中、「しんにょう」の筆使いに気を付けて「道」という字を集中して書いていました。見ているこちらも心が整いました。

修学旅行 13 昼食

画像1
画像2
画像3
 思いっきり活動した後は、昼食です。カレーライスをいただきます。

修学旅行 12 科学館

画像1
画像2
画像3
 子供たちはいろんな実験を楽しんでいます。科学の力に興味津々です。

修学旅行 11 あすたむらんどに到着

画像1
画像2
画像3
 快晴です‼️爽やかで新緑があまりに美しくて感動です。子供も「風がきれい」と言ってましたがその表現がぴったり。柔らかな陽の光に木々の葉が透き通って見えます。子供たちはアスレチックやハンモック、科学館などで楽しんでます。みんな元気で、走り回っています。

修学旅行 10 出発

画像1
画像2
画像3
 お世話になったホテルの方にお礼の挨拶をして記念写真を撮りました。南淡路休暇村では、美味しい食事にきれいなお部屋、疲れの癒されるお風呂、そして何よりスタップの方々の温かいおもてなしに、子供たちは心地よく楽しい一泊を過ごすことができました。
 さあ、バスに乗って徳島に向かいます!

修学旅行 9 おはようございます

画像1
画像2
画像3
 今朝はみんな目覚めがいいです。
 外は曇り空で少しひんやりしています。
 部屋で協力してシーツをたたんあとは朝食です。
 みんな昨日の昼も夜もよく食べていますが、今朝もしっかり食べています。

修学旅行 8 夕食

画像1
画像2
画像3
 豪華な夕食に子供たちは大喜びです。
 淡路名物の玉ねぎにたこ飯、淡路牛をいただきます。

 本日のお知らせはここまでとします。また、明日もぜひ、ご覧ください

修学旅行 7 ホテルに到着

画像1
画像2
画像3
 南淡路国民休暇村に着きました。
 部屋に入って荷物整理をします
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立西京極西小学校
〒615-0842
京都市右京区西京極藪開町4-1
TEL:075-315-1844
FAX:075-315-6471
E-mail: nishikyogokunishi-s@edu.city.kyoto.jp