![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:591721 |
【6年生】プール清掃をしました。
27日(月)にプール掃除をしました。更衣室・プール前階段・プールサイド・プールの床など役割分担をし、それぞれの場所を丁寧に掃除してくれていました。子どもたちは、掃除の終わったプールを見て、さらに水泳学習への意欲が高まったようです。
![]() ![]() ![]() 【3年生】かんさつしよう
理科の学習の一環として,モンシロチョウを飼育しています。
どのクラスも少しずつ成長するモンシロチョウを大切に育てています。 成虫になるのが今から楽しみです。 ![]() ![]() やぶいたかたちからうまれたよ【1年生】
図画工作科では「やぶいたかたちからうまれたよ」の学習をしました。画用紙や新聞紙、折り紙を破った形から、どんなものに見えるのか想像して、破った紙とパスを使って、画用紙に表しました。休日参観の際に教室に掲示しています。みんな面白く、楽しい作品ができていますので、ご覧ください。
![]() ![]() ![]() いくつといくつ【1年生】
今日の算数科は、「いくつといくつ」の学習をしました。カードを2枚めくって、2まい合わせて10の数を作りました。子どもたちはペアで盛り上がりながら、学習をしていました。昨日から宿題の「いくつといくつ」カードが始まりました。また子どもたち一人ひとり言うことができるかどうか聞きますので、おうちでもまた聞いてあげてください。
![]() ![]() 【6年生】京キッズ会議に向けて…![]() 4年生 総合的な学習の時間「岩倉探検その4」![]() ![]() 4年生 総合的な学習の時間「岩倉探検その3」![]() 4年生 総合的な学習の時間「岩倉探検その2」![]() ![]() 4年生 総合的な学習の時間「岩倉探検その1」![]() ![]() 【3年生】大文字山に登ろう2![]() ![]() ![]() 校長先生が鏡で太陽光を反射させて,南小学校の位置が分かるようにしてくださいました。 キラッと光るポイントを見つけ,嬉しそうな子どもたちでした。 ご準備やお声掛けなど,本当にありがとうございました。 次回のお出かけも楽しみですね。 |
|