京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up13
昨日:14
総数:310845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間関係を築き、未来を創造する山階の子〜ふるさと山階なかまと共に〜

花背山の家宿泊学習・入所式2

花背山の家での約束を聞き、3日間お世話になるあいさつをしました。
画像1

花背山の家宿泊学習・入所式1

入所式を行いました。これからの3日間、みんなで力を合わせて楽しく過ごすことを考えながら式を行っているのでしょう。
画像1

花背山の家宿泊学習・いよいよ活動開始

本館前広場での入所式に向けて、移動です。
画像1

花背山の家宿泊学習・山の家に到着

山の家に到着しました。山の家もよい天気です。
画像1

花背山の家宿泊学習・山の家へ向けて

バスに乗りながら、京都の街の景色を楽しんでいるようです。
画像1

花背山の家宿泊学習・出発式

5年生は、今日から2泊3日の花背山の家宿泊学習に行きます。出発式では、みんなの宿泊学習への意気込みが表れていました。天気も大変よく、楽しい宿泊学習になりそうです。いってらっしゃい!
画像1画像2

きゅうりの苗植え

画像1
地域の方のお世話になり、きゅうりの苗を全校で植えています。収穫できるのが今から楽しみです。

How many?

画像1画像2
外国語で「How many?」の学習をしています。
今日は、1〜20個のりんごに好きな数だけ色を塗り、友達と数を尋ねたり答えたりしました。
「How many?」「Eleven!」「Me,too!」というように、英語を使って上手にやりとりをしていました。

【4年生】学活 きゅうりの苗植え

画像1画像2
きゅうりの苗植えをしました。今回できゅうりの苗植えは4回目で,張り切って苗を植えていました。
6月の終わりから7月頃にかけてきゅうりの収穫ができるそうで,子どもたちは楽しみな様子をしていました。

【6年生】じゃがいもの収穫

画像1画像2
地域の方のお世話になり、ジャガイモを収穫しました。たくさん収穫することができて、みんなほくほくです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp